• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

走り納め

走り納め大掃除を終わらせた今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、雪道をわふわふと走り回りたくなったので、夜中の3時に徘徊してきました(笑
ルートはR48→R13→R47の鍋越峠迂回コース。


腰周りで路面の接地感を感じ、右足の付け根でアクセルワークの緊張感を味わう。
意識を持って考えながら走るのが久しぶりなので楽しいですね( ´ー`)

宮城県側はともかく、山形県側は除雪車の出動台数も多いこと多いこと。
国道が雪上ラリーコースみたいになっていました。

雪道で困るのはセンターラインが見えないこと。
安全運転しようとすると、どうしても道の真ん中に寄ってしまいます。
となると、どうなるか・・・。

対向車も含めた轍が3本という現象が起きます(苦笑
本来、対向車線も含めて4本の轍がないといけないところが3本になる・・・、ということは。

轍を奪い合うことに(苦笑

えぇ、譲り合いますよね。
で、轍の真ん中に溜まった雪にタイヤを取られる。
後ろから迫りくるトラックに焦る。
ブレーキ踏んで反対車線の雪壁に一直線。
思い出したかのようにブレーキ離してハンドル操作で反対車線で停車。
後ろから来たトラックは平然と通り過ぎて行きました。

やー、逆に車重があるからか走りやすいのか。
ブレーキ踏んでハンドル切ったところで、コントロール出来ないと頭ではわかっていても実際には難しいですね~。
コントロール出来ないところで、どう立て直すか。
こういうのって経験積まないと難しいですが、良い勉強となりました。
Posted at 2013/12/30 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行&ドライブ | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation