• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

東昇飯店

東昇飯店工事中の仙台市営地下鉄東西線、西公園駅近くの東昇飯店 半ちゃんラーメンです。
店員さんが中国の方ですが、本格的な中華料理というわけではなく、日本人にあったリーズナブルな中華食堂みたいな感じです。
調理人が少ないのか、お客さんが多く来るとテーブルに来るまでに少し時間が掛かります。

ラーメンは醤油と塩の中間?
麺も太くなく、細めの卵麺?
チャーシューも蕩けるわけでもなく、しっかりと噛み応えがあるチャーシュー。
メンマの色は市販のより白っぽかったですけど、普通。
昔ながらの中華そばではなく、昔ながらのラーメンといった印象ですね。
ラーメン単体では500円なので、個人的には有りだと思いますw


で、こちらが半チャーハン。
画像ではわかりにくいですが、普通のチャーハンぐらいの量ですw
味は、「幸楽苑<東昇飯店<姫らーめん」ですね。
そんなにパラッとしているわけでもないけど、昔、良く食べていたチャーハンに似ているので有りですw

このセットで740円。
ごちそうさまでした。
Posted at 2011/01/16 17:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | めし | グルメ/料理
2011年01月09日 イイね!

らーめん 六三四

らーめん 六三四県庁の裏手にある、らーめん 六三四の六三四らーめん大盛(760円)です。
県庁での研修があり、昼飯で食べました。

特徴はスープと麺でしょうか?
背油たっぷりですが、スープ自体はあっさりです。
麺は中太麺で、良い感じにスープも絡んで、もっちりとおいしいです。

ねぎ山盛りですが、スープに浸しておけばそれ程多くありません。
あとは、チャーシューもメンマも普通に感じました。
大盛にしなければ、660円なので普通のお値段。

他のお客さんは、味噌ラーメンを頼む人が多かったので、次回は味噌を食べたいです。
Posted at 2011/01/09 22:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | めし | グルメ/料理
2011年01月04日 イイね!

今日の戦利品

今日の戦利品夜勤がないと、嫌でも時間通りに起きてしまう今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、初売り2日目の結果です。

PS3(160GB) 27570円(4%還元1103ポイント付与)
HDD-2TB(HDCR-U2.0EK) 9506円

今更な感じですが、PS3。
マクロスFの劇場版を見たいが為に買ったようなものです(・∀・)
が、そのBD(ブルーレイディスク)はアマゾンのほうが安いので、今発注しましたw
ネット環境は有線の方が早いのですが、配線をまとめるのが面倒くさいのでWimaxに。
で、PCとPS3を1台のモニターで使っていますが、リモコンの切り替えで済むのは便利ですね。
PCで作業しながらPS3のダウンロードを待つのも苦にならない。
また、デュアルモニターにしたのでPS3で遊びながら別のモニターで攻略サイトもOK。
素晴らしい。

2TBは車載動画を保存する為にですかね。
まぁ、いずれはトルネも考えていますが、そんなにTVを見る人間ではないので録画なんかはもっとないでしょう^^;

【おまけ】
実家のTV
BRAVIA KDL-32EX700 64800円
嘘か本当か、最後の一台とのことで展示品でした。
まぁ、ネットよりは高いですが5年保証付きということでいいでしょう。。
と思ってましたが、最後のヤマダで更に1000円引きでがっかり(ノ∀`)

【総括】
なぜかソニー製品ばかりかったお正月でした(笑)
Posted at 2011/01/04 17:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月03日 イイね!

今日の戦利品

今日の戦利品体内の雑煮成分が足りない今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、仕事帰りに初売りに行ってきましたよー。
結果は?

HDR-CX170 32800円
サーキュラーPLフィルター 30mm 1732円
VANGUARD Peking 17 2280円

計36812円(4787ポイント付与)

本体は十分お買い得ですが、付属品が微妙ですね・・・。
どちらも、ネットで買ったほうが安かったです^^;
まぁ、価格.comの本体の値段で付属品も買えたと思えばいいでしょう。

さて、今回購入したHDR-CX170ですが、付属のバッテリーでは1時間しか撮影できないそうです。
内蔵メモリだけで4時間撮影できるのに・・・(苦笑
まぁ、ACアダプターを使えば問題ないとのことで、インバーターを活用して車載動画を撮影しようと思いますw
車載動画を撮りまくりますぞー。
Posted at 2011/01/03 21:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月01日 イイね!

年始のご挨拶

年始のご挨拶昨年は、白黒熊のハートを鷲掴みにしてくれてありがとうございました。
今年もよろしく面倒みてください!
http://shindanmaker.com/73064

そんな訳で、年越しを数年ぶりに寝てすごした今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょ卯か?

さて、私は初売り初日にいけませんが、きっと第二、第三の初売りニストの方が(ry

ヨドバシ限定の福箱寸評と行きませう。
2011年福袋 @ まとめ - ヨドバシ2011年夢のお年玉箱

「デジタル一眼の夢」 \30,000
Nikon D3000 41199円
SanDisk ULtra SDHCカード 8GB 1960円
SONY デジタルフォトフレーム(SONY DPF-E710) 5506円
非売品Niconカメラバッグ

最近の車載動画を見ていると、一眼レフでの動画も多く、綺麗に取れているので購入候補に上がってました。
価格では4万ですが、2年落ちの商品なので取り扱い店舗が少なく価格上昇のようです。
過去数ヶ月のを見ると、3万円が相場でしょうか?
+SDカードとフォトフレームと考えると、普通の福箱でしょうか?

「ビデオカメラの夢」 \40,000
GZ-HM350 31000円
予備バッテリーナイロン製バッグ

こ、これは予備バッテリー次第で、損得が分かれる箱ですね・・・。
予備バッテリーの詳細がわからないので、個人的にはリスクが大きいので購入候補から外れます。

「デジタルオーディオ&コンポの夢」 \15,000
N15Jewel 6470円
C-IP313-W 12400円
MDR-EX36SC 1850円

ということで、5000円ほど安いのは例年通りですね。
ここ数年、ipodでしたが今回はiriverということで人気薄でしょうね~。
個人的にはiriverは気に入っていて、最初に買ったMP3プレイヤーは今でも使っています。
初めてポータブルオーディオを買う場合は、有り。
買い替えは無しですかね。

とまぁ、個人的に興味のある箱は外れだったと・・・。
うーん、初売りに行けないとは言え、なんともかんとも。
最近のヨドバシの初売りは、欲しいものが出ませんね~。
あ、ブルーレイレコーダーは当たりだそうですよ(棒
これから初売りに並ぶ方、頑張ってください!w
Posted at 2011/01/01 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation