• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒熊のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

マツダの魅力

マツダの魅力空飛ぶ広報室を読み耽る今日この頃。
皆様、読書の秋です。

さて、新型アクセラの予約が明日になりました。
マツダの魅力というのは、男気というか甲斐性を感じます。
2009年の東京モーターショーでスカイアクティブのプレゼンをはじめて見ました。
まぁ、そんな圧縮比じゃノッキングがどうのこうのと懐疑的な意見が多かったのですが、確実に現実に結びつける姿。


がんばっていれば、いつか報われる。
持ち続ければ、夢はかなう。
そんなのは幻想だ。
たいてい、努力は報われない。
たいてい、正義は勝てやしない。
たいてい、夢はかなわない。
そんなこと、現実の世界ではよくあることだ。
けれど、それがどうした?
スタートはそこからだ。
技術開発は失敗が99%。
新しいことをやれば、必ずしくじる。
腹が立つ。
だから、寝る時間、食う時間を惜しんで、何度でもやる。
さあ、きのうまでの自分を超えろ。

というのはホンダのCMですけど、これを現実にしている自動車メーカー。
個人的には車検の代車で試乗車を出してくれたり、インキーの対応をしてくれたりとお世話になっているので、常々マツダさんにはお世話になりたいと感じていました。

そんな中で出た今回の新型アクセラ。
スタイリングが流線型のハッチバック。
1500ccで6速マニュアルがある。
すごく魅力的です。

全力で魅力を語りましたが、心配なのは車重。
今のインテグラの車重が1070kgで120ps。
新型アクセラが1240kgで111PS。
絶対的な速さは、タイプRではない今のインテグラでもないので気にならないと思いますが、走り出しにもっさり感を感じるのでないか?と思っています。
インプレッションとしても同じように感じている方も居るようですし、まずは試乗車が出てこないと何とも言えないですね^^;
焦らずに行こうと思います( ´ー`)
Posted at 2013/10/09 23:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2013年10月01日 イイね!

微速度撮影 の 失敗

新型アクセラの短評が気になる今日この頃。
皆様、お疲れさまです。

さて、休みのところを出勤していたので半休にしてドライブへ行ってきました。
西の天気が良いので栗駒あたりの紅葉も頭にありましたが、久しぶりにこちらへ。

牡鹿半島の御番所公園です・・・、って展望棟が無くなってる!?
道中もアスファルトの敷き直しも始まっており、展望棟も建て直しをするみたいです。

今日の牡鹿半島は、完全に霧と雲に覆われてイマイチ。





金華山も雲の流れが早く、一か八かでインターバル撮影を行うことに・・・。



まぁ、ものの見事にオートフォーカスの設定を入れっぱなしだわ、被写体の金華山は曲がっているわ。
全く気付かずにベンチに座り本を読んでいて、撮影終了間近でAFの動作音で焦る焦る。
結局、この後は再び濃い霧に覆われて撮影することが出来ませんでした。

残念でしたが見ごたえのある夕焼けを見て満足とします( ´ー`)
Posted at 2013/10/01 22:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行&ドライブ | 日記

プロフィール

初めまして白黒熊と申します。 車載動画やら日常メインな、ごく普通なブログです( ´ー`) ・音楽かラジオを掛けながらするドライブが好きです。 ・風景や景...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
678 9 10 1112
13 1415161718 19
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:50:15
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 14:49:08
マツダ純正 CX-5(KF2P)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 22:43:49

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
◆2013年 11月17日 契約 ◆2014年  2月第1週 生産開始  3月2週目  ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
名前とカラーリングで買ったMTB( ´ー`)
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
EG系シビックを探していたけど、自分が買うころには台数が少なく・・・。 そんな中、出会っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation