• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月11日

萌ミ2010 本祭

萌ミ2010 本祭 当日はあいにくの雨でしたが、一通り全車両見て回りました。(写真は全部ではないですが)皆さんレベル高すぎです。

走行中や画像では分からない細部や車内を、自分の目で見て確かめられて本当に良かったです。
車内の痛さもよーく分かりました。

そして自然な流れなのか、カラステに興味を持ち始めました。車体の大きさを生かして、できればデカデカと貼ってみたいと。周りから現状でやめとけと言われてますが・・・

午後は参加者の実況ブログを見ながら、小雨になるのを願って最後まで居るつもりでした。
しかし、雨足は強くなる一方、14時会場をあとにしました。


今回一緒に見て回って頂いたミクプリさん、参加者で唯一お話できたEVRさん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。



個人的に気になった車両・萌ミの様子等をフォトギャラリーでupしてます。
ブログ一覧 | 痛車(イベント編) | 趣味
Posted at 2010/07/12 23:45:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

次男とツーリング。
ベイサさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年7月13日 23:02
当日は、雨の中お疲れ様でした。
私も、雨の痛車イベントは初めてだったので、少し疲れましたが
行ってよかったです。そして、一緒に回っていただいてこちらこそ
ありがとうございました。余り長い時間回れませんでしたが、色々
ステッカーとか参考にさせてもらった感じでよかったです。

では。ミクプリより
コメントへの返答
2010年7月14日 21:21
お疲れ様です。

あんな土砂降りになるとは思いませんでした。
あの後待機中、トイレ行く度にびしょ濡れになって私も少し疲れました。

2010年7月26日 7:27
すごい数の車ですね。

盛り上がりがとてもよくわかります。

フォトギャラリーも、何回も見ています。

かっこいいです。
コメントへの返答
2010年7月26日 22:14
参加台数は年々増えて、今年は800台らしいです。

天気が良かったら、もっと盛り上がったと思います。


プロフィール

「どうやら連携しなくても、ログインしたままなら強制ログアウトや機種変しない限りしばらく使えるよう。せっかくなのでちょっとつぶやき。今夏は2週間夏休みで、まずはここ。海水浴に見えるけど、一応野湯。」
何シテル?   08/13 18:23
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation