• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

痛車とドラレコと職質

痛車とドラレコと職質 後続車からの嫌がらせ対策で、ドラレコのステッカー貼って2ヶ月。
これがかなり効果有りと思えます。


最初やや車間距離詰めすぎでも、信号待ち以降は適切な間を空ける後続車が増えました。(確率は8~9割くらいかな?)
中には、自分の後ろでは大人しく走行してたのに、前へ出た途端暴走し始める車もいました。


そして、先日の長野の帰り、都内を走行中の事です。
深夜、片側2車線の左側をほぼ法廷速度で走行してました。
周囲は対向車なし・後続車1台だけ。
その後続車なぜか追い越さずしばらく付いてきて、右車線に移ったら今度は並走。信号待ちでは一歩下がって停車。
さすがに嫌な予感して、右見たらパトカーだった・・・
初の痛車ゆえの職質か?と覚悟してましたが、結局されず。
横から運転手の様子見て問題無しと判断?
それとも、職質の様子をドラレコで終始録画(録音)されるのを敬遠?どうなんだろう?


職質はともかく、悪質後続車に困ってる人、お試しあれ。
ブログ一覧 | ドライブレコーダー | クルマ
Posted at 2011/05/08 20:39:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 20:43
今日久しぶりに煽られた。


なので、40キロ道路を43キロくらいで走行。


いつもは8○くらいなのにwwww
コメントへの返答
2011年5月8日 20:59
何事もほどほどにね。

自分も10数年前はすぐカッとなったけど・・
2011年5月8日 20:55
まあ痛車に乗っているといろいろありますよね…
コメントへの返答
2011年5月8日 21:08
ありますね。
特に今回、混雑時の道の駅には参りました・・
2011年5月8日 21:06
警察対策にもいいみたいですね(二コリ
コメントへの返答
2011年5月8日 21:14
職質は全く考えてませんでした。
もしかして、効果ありでしょうか?
2011年5月15日 20:12
はじめまして

これはよさそうですね量販店で売ってるものですか?

痛車だからなのかよく後ろで詰められます?なぜか煽られはしませんスポーツ使用だからなのかなぁ??

大抵が普通車とかなんで突き放そうとすれば楽にできるんで、でもそこでK察がくれば終了ですがw
コメントへの返答
2011年5月15日 21:18
はじめまして。

これは自作した物です。
以前、普通に走ってて煽られまして・・
痛車狩りも聞きますし、それの対策です。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  以前オクシズ行った時、まだ知らなくて実は未入浴です。」
何シテル?   08/17 20:20
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation