• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

第4回 痛Gふぇすたinお台場 ~春の陣

第4回 痛Gふぇすたinお台場 ~春の陣 痛車歴1年未満の自分ですが、今日は最大級のイベントに初参加し、楽しんできました。


早く着きすぎた為エントリーナンバーは5番、まさかの一桁。
で、自分の車なんてスルーされまくりだろうなと思いましたが、それなりに見てくれる人がいて嬉しい限りです。



心配されてた雨は終盤だけで、日中は晴れて暑すぎでした。
おかげで顔が日焼けして、今照り焼き状態です・・


今日お会いした方・関係者の方、お疲れ様でした&ありがとうございました。
ブログ一覧 | 痛車(イベント編) | クルマ
Posted at 2011/05/22 21:07:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 21:11
館林でイベントが行われたら是非~。

見に行きます~。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:19
わかりました~。

イベント面白いので、2週間後の足利に見学か、まだもし可能なら参加しようかなと検討中です。
2011年5月22日 21:23
お疲れ様でした~www

また他のイベントでも並べませうwww
コメントへの返答
2011年5月22日 21:49
お疲れ様でした。

そうですね、次はいつかな~?
(岐阜は行けないが確定しました)
2011年5月22日 21:24
足利には自分も見学するつもりです。


サンバーで行こうかな。
コメントへの返答
2011年5月22日 21:52
見学行きますか。

では、自分も行こうかな。
2011年5月22日 22:25
共通の趣味を持つ方々とのミーティングは面白そうですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月22日 22:40
そうですね。
痛車は車種に関わらず、貼り方やネタで楽しめます。
2011年5月23日 8:41
今回はありがとうございますた~



また一緒にならべましょう!
コメントへの返答
2011年5月23日 21:18
こちらこそ、一緒に参加できて良かったです、ありがとう。

そうですね、今年中にまたできるかな?

2011年5月23日 21:08
痛G初参戦お疲れ様~(^_^)/

ボクは見学したかったです。。
コメントへの返答
2011年5月23日 21:36
自分の分割カラステの出来具合(最高9分割ですが)を、みずもんさんに見て貰いたかったです。
2011年5月24日 0:29
お疲れ様でした〜w
次回の参加は秋あたりでしょうか?
その時はまた一緒に参加しましょうw

自車は……まだまだ検討中です…
やるとしたらマグネットだと思います、はい。
コメントへの返答
2011年5月24日 7:31
お疲れ様でした。
近場で秋頃あると良いですね。

マグネットや車内を痛くして、是非一緒に参加しましょう。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  現状、源泉止められ?脱衣小屋は封鎖(入口のシートめくると桟も打ち付け)されています。有志の私物化が真の所有者の逆鱗に触れたのかなと予想してます。」
何シテル?   08/21 09:16
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation