• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

宗谷岬の今昔

宗谷岬の今昔 宗谷岬と言えばこの三角錐碑ですが、これが造られる前の風景をご存知ですか?


自分は徒歩日本縦断時、北海道で出会った人に昔の写真を見せてもらいました。
その人は、昭和40年に17歳で自転車日本一周したという、凄い人。


ふと、またその昔の宗谷岬の風景が見たくなりました。
ネットの時代とはいえ、画像検索してもそんな貴重な写真あるわけないよなぁと思いつつ探してみたら・・・ありました! ブログで公開してる人がいるなんて・・・感謝・感激!
(追記:リンク切れしてしまったので、画像を拝借させていただきます。)





これが、昭和40年頃の宗谷岬。
素朴な碑が1つだけで、土産店も駐車場も何にもない。まさに最果ての地って感じ。





これは、たぶん昭和45年頃。
えっ!? この碑って昔は海の中にあったのか・・・(これは知らなかった)
しかも、階段の段数が少ないし、外見が現在のとは少し違う?



こんな時代の日本を旅してみたかったです・・・
昔のような素朴な碑に戻してほしいと思うのは自分だけでしょうか?
ブログ一覧 | 雑記 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/20 22:29:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 22:41
こんばんは・・・。

宗谷岬・・・。私も行ったことあります。

昭和40年代の写真・・・。周りに何もなかったんですね・・。

45年に、今のモニュメントが出来て、ようやくそれらしくなったけどそれでも、周り殺風景なんですね・・・。

今は、お店があったりして観光名所になってますけど・・・。

私は、今の風景がいいかなと思っちゃいますけどね~・・・。

コメントへの返答
2011年10月20日 23:20
こんばんは。
昭和40年頃は、前の道路も未舗装ですし何もないですね・・

昭和63年?の埋め立てと移設で、今のようになったみたいですね。

自分は、ちょっと整備しすぎじゃないかなぁと、思っちゃうんですよね・・
2011年10月20日 22:57
実は自分は北海道出身の人ですw
宗谷岬は1, 2度行ったことがありますが、昔の写真のような風景は知りませんでした。
コメントへの返答
2011年10月20日 23:23
そうでしたか。
風景が違いすぎてびっくりですよね。
2011年10月20日 23:14
写ってる車両が古いwww
コメントへの返答
2011年10月20日 23:25
ナンバーの地名も県名一文字ですね。
2011年10月21日 9:29
流氷溶けて~春風吹いて~~♪(byダカーポ)の宗谷岬ですね。

貴重なパシャリ 大事に保管しておいてください。

黒豆も キャンピングトレーラーで是非見に行くぞ~~~~!!
コメントへの返答
2011年10月21日 21:29
宗谷岬に1日いると、歌詞覚えちゃいます。

もう出てこないと思うので、即保存しました。

キャンピングトレーラー旅、面白そうです!
2011年10月22日 11:24
私が見に行ったのも今の碑です(^^)
コメントへの返答
2011年10月22日 22:19
自分も初訪問が平成5年なので今の碑です。

プロフィール

「今年も行きたいな、向こうの陸。」
何シテル?   08/17 10:39
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation