• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

人吉~熊本~そして念願の長崎へ

人吉~熊本~そして念願の長崎へ 霧島の朝は思っていたより寒くなかったです。

まずは朝一で霧島神宮へ向かい、参拝してきました。
それから、すぐそばにある霧島民芸村内の寸志露天に入りたかったんですが、まだ開いてなくてダメでした。
せっかくの霧島温泉郷、結局どこも入ってこなかったんです・・もったいない事しました・・・



時間がないので次の目的地へ。

人吉ループ橋です。
以前、自転車で越えた事があるので、今度は車で通ってみたかったんです。
伊豆のループ橋とはまた違いますね。

球磨川沿いを走って熊本へ。
熊本港から島原港へフェリーで長崎県入りする事にしました。


フェリーから降りる時はいつもワクワクします。

ここで、念願の長崎県入りを果たしました。
真っ先に向かったのは雲仙温泉です。

ここで硫黄泉が堪能できるとは・・

雲仙地獄を観光して、今日は島原にある道の駅「深江」で車中泊。


また画像が多いので、フォトギャラリーをご覧下さい。
霧島~人吉~熊本港へ
島原~雲仙へ
ブログ一覧 | 5泊以上ドライブ | 日記
Posted at 2013/01/05 22:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

竹。
.ξさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  現状、源泉止められ?脱衣小屋は封鎖(入口のシートめくると桟も打ち付け)されています。有志の私物化が真の所有者の逆鱗に触れたのかなと予想してます。」
何シテル?   08/21 09:16
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation