• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

猿ヶ京バンジー

猿ヶ京バンジー あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。






正月休み後半は自由になりましたので、早速出かけてきました。


季節は冬、冬といえば雪。
雪が降ってできる遊びといえば、スキー・スノボ―?雪山登山?雪見露天?
まあ色々ありますが、自分は新しい事を見つけました。



それは・・・




雪中バンジー!




こんな雪景色の中を飛んでみたいとは思いませんか?

alt
alt
alt
alt
alt

えっ?全然思わないって・・

雪景色の中、寒くて震えてるのか?それとも怖くて震えてるのか?
どっちかわからない状況で飛んだらどうなるかな~と思って・・(笑




と言う訳で、今回富士の方と迷ったんですが、猿ヶ京の方へ行ってバンジーしてきました。




2日9時過ぎ、出発。
のんびり下道で、14時頃現地着。

alt

猿ヶ京バンジーは、ここで右にある狭い坂道を上っていきます。

alt
事務所前はこんななので・・

alt
alt
一段下のスペースに駐車。
この為にもちろん、今季はボンゴをスタッドレスに替えておきました。



自分の少し前に3人組が飛んでただけで、あとは空いてるようでした。
一応予約してたので、その時間になり、いざジャンプ台へ。



alt

竜神と比べると明らかに低いのがわかりました。
とはいえ、それでも62m。
怖くないと言ったら嘘になります。


alt

動画確認したら、スタッフがピースしてた(笑

10秒くらい待ってもらって、落ち着いて・・・




バンジー!




alt
alt
alt
alt
alt

竜神と比べると落下時間はやはり少し短いです。
でもその代わりバウンドが強かったです。えっ、どこまで上がるの~って感じで。
それが3回くらい。
バウンドが収まってくると、もう終わり?もっとバウンドして~ってくらいめっちゃ楽しかったです。

あと欲を言えば、降雪時に飛ぶと雪と一緒に落ちる感覚を味わえて面白いと思ったんですが、飛んでた時は雪が舞うくらい。
飛び終えてから結構降ってきました。もう少し時間ずらすんだったか・・と失敗。





竜神に続いて、猿ヶ京の認定書もゲット。

当初買う予定なかった、CD-Rも買いました。
これはとある目標を考えたら、どうせならついでにと思い・・
(詳しくは後で) 
スタッフが撮影した写真はこっち



竜神と違い、周辺施設のサービス券が無いのはちょっと残念ですが・・
この後は温泉街へ移動して、

猿ヶ京の日帰り温泉へ。


で、日帰りしなくても良いので、某所で車中泊。


ブログ一覧 | 1泊2日ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/01/04 15:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWあれこれ…(宜しかったら😅)
tom88_88さん

春の嵐
ふじっこパパさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

久しぶりの洗車です🧼
mimori431さん

朝の一杯 5/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年1月5日 12:42
あけましておめでとうます

めっちゃ寒そうますね


あと

スタッフの笑顔

www
コメントへの返答
2019年1月5日 20:57
あけましておめでとうます。

気温はたしか5度くらいでした。
でもジャンプしたら意識がそっちに集中して、寒さを感じなかったです。

ジャンプ台にいたYou2人(国籍不明)は、ノリノリでしたよ!

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  今後は焼岳の噴火警戒レベルに注意です。最近2になり、3になったら規制区域内で入れなくなるかも?です。」
何シテル?   04/05 21:20
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation