• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月28日

ついに念願の青ヶ島、上陸!


10/28 時刻は6時頃。

alt

御蔵島に無事接岸。
御蔵島と青ヶ島は似た環境なので、今日ここが大丈夫なら青ヶ島も大丈夫だろうと一安心。

(結果が違う時もあるので、あくまでも参考です。)

しかし、いつもよりなんかペースが遅いのが気になる・・

この嫌な予感、八丈島直前で的中です。


『あおがしま丸乗船予定のお客様は、案内所までお越しください。』と船内放送。

何事かと思い行くと、案内所には6~7人乗客が集まっていて、『海況があまり良くなく、到着予定時刻が30分程遅れます。乗船手続き時間が10分しかなく・・』と、東海汽船船員の説明がありました。

すると他の乗客「状況が状況だから待っててくれないの?」
船員『会社が違うので・・一応連絡はしておきますが・・到着したらすぐ乗船手続きしてください』とのこと。


マジか・・
実はこういう事があるのを知ってました。
例えば、海況悪化が見込まれると、橘丸(東海汽船)の到着を待たず、あおがしま丸が繰り上げ出航する事があります。
また、港内状況により橘丸の入港とあおがしま丸の出港が違う港になる時もあります。
要は、乗り継ぎできないんです。


今回は全く問題ないと思ってただけに、ただただ祈りました。
「もう足止めは勘弁、無事時間内に着いて・・」と。
あと、やっぱり2日遅らせるべきだったかとここで少し後悔。
というのも、今日は雨予報で明日は大雨予報だったので遅らせた方が得かと思いましたが、もう勢いで出てきました。
ずるずる遅らせてたらきりがないと思って・・




で、時刻は9:20頃八丈島着。

あおがしま丸の出航は、9:30。


急いで下りて、乗船手続きして、なんとか間に合ったよ・・

この日は、条件付きではない就航なので、接岸が確定してます。

これで上陸間違いなしと、心の中でガッツポーズ。

なんだけど・・この日はなんと1週間ぶりの運航で船内は満員状態。

ほぼ最後に乗り込んだ自分はどこ寝れば良いの?と辺りをキョロキョロ。

見つけたのは、下足入れ前の一畳程のスペースでした(笑)




航海時間は、約3時間半。

予想してたほどの揺れはなく、酔い止め飲んで寝てた事もあり、船酔いはしませんでした。




そしていよいよ・・




 






上陸!


写真でしか見た事なかった景色が、今まさに目の前に。

ホントに要塞というか、軍事基地というか・・何この港、凄すぎです!



 

とりあえずまあ、予報通り雨降ってるので傘さして、キャンプ場まで歩いて行きますか・・・



続く。

ブログ一覧 | 徒歩・自転車の旅 | 旅行/地域
Posted at 2019/11/02 22:21:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ラペスカ
amggtsさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年11月3日 12:09
写真では、荒れてる感じしないけど…運航は1週間ぶりだったんだねー、やはり怖い!
コメントへの返答
2019年11月3日 14:14
御蔵島~八丈島はこれで良くない方?とは思いました。ちなみにいつも自分が酔いやすい海域ではありますが。
台風の影響で結構続きでした。
もし1週間前に上陸してたら…

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  現状、源泉止められ?脱衣小屋は封鎖(入口のシートめくると桟も打ち付け)されています。有志の私物化が真の所有者の逆鱗に触れたのかなと予想してます。」
何シテル?   08/21 09:16
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation