• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

父島へ、24時間の船旅


久しぶりの竹芝からの船旅です。
直近だとちょうど2年前の青ヶ島、それ以来です。

いつものように電車乗って・・、いえ今回は違います。
竹芝まで自転車です。



皇居周辺で寄り道。



楠木正成公の銅像、初めて見に来ました。
”楠木正成”というと武田鉄矢さんの演技を思い出します。
大河ドラマ史上の最高傑作品は、自分は”太平記”だと思っていますので・・



増上寺の三解脱門。


電車の所要時間+40分くらい?で、竹芝着。


意外と早かったです。


待合所で、

PCR検査陰性の証明になるリストバンドを受け取ります。
ちなみに、もしワクチン接種済でも免除や優遇はありません。
今ワクチンパスポートが話題になってますが、重症化予防であって感染予防にはならないワクチンでは無意味では?
この方法を一早く昨年から導入した小笠原は進んでると思いました。



そして、11時出航。


これから24時間の船旅ですが、昔もう少し長いのに乗った事あります。
東京~釧路のカーフェリーで28時間。
鹿児島~那覇のカーフェリーで25時間。
それらと比べると、どうなる事やら・・





羽田空港


風の塔


アクアライン


第一海堡と第二海堡


猿島


観音崎、水中聴測所跡もちらっと見えます。


これは何?


東海汽船のジェット船


三宅島と御蔵島


御蔵島と八丈島の間くらいで日没。
この辺りで4分の一。
まだまだかかります・・
ブログ一覧 | 徒歩・自転車の旅 | 旅行/地域
Posted at 2021/10/09 16:39:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年10月9日 21:12
海の上からの景色は最高なんだけど…船酔いが…
コメントへの返答
2021年10月10日 17:35
東京湾は大丈夫でしょうが、外海は少し辛いかと思います。
初めて青ヶ島より南の海域に行きましたが、自分も強くないのでやはり酔いまして・・

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  以前オクシズ行った時、まだ知らなくて実は未入浴です。」
何シテル?   08/17 20:20
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation