• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

グーピットでパーツ持ち込み取付


ブローニイの足回りをもうちょっとイジりました。

今回は、フロントスタビライザーを強化品へ交換です。

パーツは、ネット通販で安く購入。


で、取り付けはどうするか?
調べると、交換自体はそれ程難しくなさそうですが、素人が安易に下回りに潜るのはやめた方が良いかと思い業者に任せました。
工賃も調べると最安値がわかりましたので。



それでまずは、サブカーの車検をしてた所が、パーツ持ち込み取付も受け付けていたので直で聞いてみました。
すると、『事業撤退準備により新規受付停止』とのことで断られました。


仕方ないので、2社目からはグーピットを利用して探しました。
上記の事から、サブカーの車検業者探しも兼ねて。


2社目。
工賃が高くて、最安値の2.5倍。
それじゃあリアスタビ並みの工賃です。

3社目。
ここが一番安くて、最安値までもうちょっと。
他のレビュー通り評判良さそうです。

4社目。
二番目に安かったですが、スタビライザーではなくスタビリンク交換に間違えられての工賃でした。

5社目。
4~5日待っても返事無し。
無視されたと判断して、他社に決めました。
するとようやく返事きて、リアスタビ並みの工賃。
最寄りの指定工場でサブカー車検候補でしたが、利用する事はないかな・・




という事で、4社に問い合わせし取り付けてもらいました。



決めたのは、3社目です。
評判通りで対応も良かったので、今後サブカーの車検も頼もうかと思います。



パーツ持ち込み取付を受け付けていると言っても、工賃にだいぶ開きがありました。
違っても数千円かなと思いましたが・・
何社か聞いてみるもんですね。




さて、これでまた乗り心地が変わったブローニイ。
あちこち走り回りたいですが、次回の遠出はGWかな。
ブログ一覧 | ボンゴブローニイバン | クルマ
Posted at 2022/04/10 15:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

みんカラ定期便
R_35さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  現状、源泉止められ?脱衣小屋は封鎖(入口のシートめくると桟も打ち付け)されています。有志の私物化が真の所有者の逆鱗に触れたのかなと予想してます。」
何シテル?   08/21 09:16
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation