• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月28日

ガンダムファクトリーYOKOHAMA



「こいつ、動くぞ!!」


という事で見てきました、動くガンダム。

数年前から行こうと思ってましたが、都会は好きじゃないから億劫で・・
そしたら、3月末で終了する事を正月頃知りました。
ギリギリになってしまいましたが、最初で最後です。




今回は珍しく電車です。




前売り券買っておいたので、すんなり入場。
ドックの方は、既にキャンセル待ちだったので諦めました。



入場すると、

SEEDのパネルがお出迎え。










1st放送から約40年で、動くガンダムが実現するとは感動ものです。


ちなみに、ガンダムは1st再放送からハマり、Z・ZZ・逆シャアがどハマり。それ以降は、見たり見なかったりです。


次は、Zガンダムのウェーブライダー完全自動変形が実現する未来が来るんだろうか?



さて、いよいよ仕事再開。
気持ちを切り替えないと・・と思った矢先、全く予想していなかった事態になりました。
嬉しいような、嬉しくないような・・?
ブログ一覧 | アキバ系趣味 | 趣味
Posted at 2024/04/06 19:48:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガンダムジークアクス。再びIMAX ...
イーエックスさん

観てきました
ステぴょんさん

今年入って見た映画3本目
キーファーブッフさん

機動戦士Gundam GQuuuu ...
ノグチーノさん

映画「機動戦士Gundamジークア ...
残念ケロさん

ガンダム観てきた
フトさん

この記事へのコメント

2024年4月6日 19:53
昔、見学してる人が「腰のパーツの動きを見る限りこれはムーバブルフレームを使ってる仕様だ!初代ガンダムはまだムーバブルフレームを使ってなかったから偽物だ!」とあまりにも濃い話をしていました。w
コメントへの返答
2024年4月7日 8:50
自分はそこまでマニアックなのはわかりません。
偽物というか、アニメ版とは型式が違うので別個体の設定のようですね。

プロフィール

「@お風呂道【OFFROAD】  今後は焼岳の噴火警戒レベルに注意です。最近2になり、3になったら規制区域内で入れなくなるかも?です。」
何シテル?   04/05 21:20
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation