• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

6/5は痛車FESTA02

6/5は痛車FESTA02
6/5は足利に行くことにしました。 参加費は安く、ぎりぎりまだ締め切られてなかったので、どうせ行くなら・・・と言うわけで先日エントリーしました。 ステッカー追加する暇あるかな・・?
続きを読む
Posted at 2011/05/25 22:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車(イベント編) | 旅行/地域
2011年05月22日 イイね!

第4回 痛Gふぇすたinお台場 ~春の陣

第4回 痛Gふぇすたinお台場 ~春の陣
痛車歴1年未満の自分ですが、今日は最大級のイベントに初参加し、楽しんできました。 早く着きすぎた為エントリーナンバーは5番、まさかの一桁。 で、自分の車なんてスルーされまくりだろうなと思いましたが、それなりに見てくれる人がいて嬉しい限りです。 心配されてた雨は終盤だけで、日中は晴れて暑す ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 21:07:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車(イベント編) | クルマ
2011年05月21日 イイね!

いよいよ痛Gふぇすた

いよいよ痛Gふぇすた
一応、準備はOKです。 痛車の仕上がりは大した事ありませんが、現行ボンゴバンでは珍しいと思いますので、それなりに見てもらえれば幸いです。 当日お会いする方、よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2011/05/21 19:19:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車(イベント編) | クルマ
2011年05月20日 イイね!

ボンゴのリアワイパー

ボンゴのリアワイパー
リアワイパーが劣化し千切れていました。 そういえば、新車時から全く替えていないかも?と思い、早速量販店へ替えゴムを探しに行くと・・・ 純正ブレードに市販品替えゴムは取付不可。 ・・・今頃知りました。 で、痛車にしてる間は、どうせリアワイパーは使用しないので取り外しました。 スッキリして、ワイパ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 22:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボンゴバン | 日記
2011年05月19日 イイね!

マッドフラップ作り直し

マッドフラップ作り直し
取り付けて約6年・・ 汚れは酷く、切れ目も入ってきたので作り直しました。
続きを読む
Posted at 2011/05/19 20:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボンゴバン | クルマ
2011年05月17日 イイね!

車内も痛く

車内も痛く
前回同様、車外のカッティングと同サイズの自作カラステを車内に貼り合わせました。 しかし、後部座席の同乗者が一般人だと、「外の景色が見えにくい」って、言われるだろうな・・・ あと、車中泊時カーテン閉めると、外に人が立ってるように見えます。 寝ぼけてる時はちょっと怖い・・・
続きを読む
Posted at 2011/05/17 22:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 痛車(作製編) | 趣味
2011年05月16日 イイね!

箱根へ

箱根へ
昨夜は箱根峠のパーキングで車中泊。 これ以上遠くへは行けないので、ここでUターン。 箱根町はいつもR1で素通りなので、ちょっと周遊ドライブ。 で、箱根温泉の共同湯の1つ「太閤湯」で朝風呂入って帰ろうと思いましたが・・・ん?10時から? 7時からという情報は古かったのか・・ 今回は空振り、ま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 13:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 旅行/地域
2011年05月15日 イイね!

オフ会へ

オフ会へ
今日は暇で痛G直前ということもあり、オフ会で神奈川へ行って来ました。 出先なので詳細は省略します。 これから寄り道して明日帰ります。 現在、あと一歩で静岡県・・
続きを読む
Posted at 2011/05/15 22:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月14日 イイね!

痛Gに向けて(7)

痛Gに向けて(7)
また、定期的にくる不定期休みになりました。 (痛車イベント直前にいつも休みだな・・) 痛車作製は終わりの予定でしたが、暇だったので久しぶり(半年ぶり)にカッティングしました。 この絵、本当は頭の後ろにボールを持つ手がありますが・・・ 手抜きです。
続きを読む
Posted at 2011/05/14 22:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車(作製編) | 趣味
2011年05月08日 イイね!

痛車とドラレコと職質

痛車とドラレコと職質
後続車からの嫌がらせ対策で、ドラレコのステッカー貼って2ヶ月。 これがかなり効果有りと思えます。 最初やや車間距離詰めすぎでも、信号待ち以降は適切な間を空ける後続車が増えました。(確率は8~9割くらいかな?) 中には、自分の後ろでは大人しく走行してたのに、前へ出た途端暴走し始める車もいました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 20:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | クルマ

プロフィール

「どうやら連携しなくても、ログインしたままなら強制ログアウトや機種変しない限りしばらく使えるよう。せっかくなのでちょっとつぶやき。今夏は2週間夏休みで、まずはここ。海水浴に見えるけど、一応野湯。」
何シテル?   08/13 18:23
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
8910111213 14
15 16 1718 19 20 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation