• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

サンバーで静岡へ

サンバーで静岡へ
今日は、家族3人で静岡の知人宅へ遊びに行ってきました。 いつもならボンゴで行くんですが、今日は試しにサンバーで。 結果、交通費節約できるし、高速走行はボンゴよりストレス無く走れるので、今後日帰りドライブではサンバーの出動機会が増えるかも?です。 画像は帰りの東名での一コマ。 新東名から東名へ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 21:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りドライブ | 旅行/地域
2012年10月24日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?
次期仕様はましフォニ、特に瀬名愛理にしようと考えてる自分にとって、今日は大事な日。 そう、愛理の誕生日。 ビジュアルファンブック表紙の愛理も可愛い。 これを車体にメインで貼りたいなぁ・・・
続きを読む
Posted at 2012/10/24 23:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車(その他) | 日記
2012年10月13日 イイね!

痛車中泊仕様の更なる構想

痛車中泊仕様の更なる構想
次の痛車作りはただ貼るだけではなく、自分なりのor自分らしい痛車にしたいと考えていました。 そこで思いついたのが、痛車中泊仕様。 と言っても、グッズを並べてるだけでどうなんだろう?と思いましたが、先日の痛G見学者の反応は概ね好評でした。 それなら、車中泊関連に特化してさらに進化させていこうかなと思 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 23:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車(その他) | 趣味
2012年10月07日 イイね!

第6回 痛Gふぇすたinお台場

第6回 痛Gふぇすたinお台場
今年2度目の痛車イベントに参加してきました。 今回は、入り口そばのベストポジション。 前回同様、両脇はAIR京さん所有の痛車。なんと、それらがフルラップでグレードアップされていました。 こりゃ自分のは完全スルーかな?と思ったんですが、今回は車体前後逆にして、リアゲート開けたままで展示してみました ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 09:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車(イベント編) | クルマ

プロフィール

「今回は5泊6日旅でした。まさかのヤフー強制連携延期(連携者が少ないから?)でログインできるけど、ブログはnoteの方だけにします。」
何シテル?   05/30 20:22
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation