• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩チャリダーのブログ一覧

2022年05月17日 イイね!

山・自転車・島の詰め込み旅、まずは二本松へ


予定外の事があって数日仕事延長しましたが、ようやく不定期連休です。

いつもように一日一湯入って車中泊するのは当然ですが、今回は登山・自転車・島巡りも詰め込みました。
計画通り行くかは、天気と体力次第。
(先にネタバレすると、計画通り旅してきました。)




という事で、今回まずは二本松へ。

初日はほぼ移動だけなので、いきなり目的地です。



岳温泉。


前回スルーした共同浴場へ寄ると・・

えっ?定休日orz


仕方ないので、周辺を散策。


足湯。
足だけの湯と言われてるそうです。
岳温泉だけに。


鏡ヶ池公園





今日はここまでなので、どこで寝ようか・・
調べると、近くに無料キャンプ場がありました。



そのキャンプ場の目の前には、

日帰り温泉施設。


ちょうど良いのでここで入る事にしました。



しかしここ、何かが変です。
現役の施設なのに、一部が廃れてます。
リゾートホテルのような豪華さもなんか異様。

予習無しで全然知りませんでしたが、行ってきてわかりました。
ここが、かつてのあれ・・
バブル期の年金無駄使い施設、元グリーンピアです。

現在は、温泉施設や老人介護施設等で一部が稼働してます。
それ以外は放置状態なので・・


この有様。
いつ頃から使われなくなったのか?

もっとちゃんと散策したら廃墟があったようですが、そこまで知らなかったのでスルーしてしまいました。

あと風呂は、今でいうスーパー銭湯のような造りでした。




で、明日が一番体力使う日なので、早めの就寝ですzzz
Posted at 2022/05/21 22:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4泊5日ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「今回は5泊6日旅でした。まさかのヤフー強制連携延期(連携者が少ないから?)でログインできるけど、ブログはnoteの方だけにします。」
何シテル?   05/30 20:22
1994年、沖縄含め 佐多岬~宗谷岬まで徒歩日本縦断しました。 その旅の後半で、自転車をリヤカー代わりに押し歩いた事から”徒歩チャリダー”と呼ばれるようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011121314
1516 17 18 19 20 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ハイエースバン] 6型オートライト問題(ローテクで解決) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 21:52:00
足利温泉「パンサラッサのうみ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:40:04
バックドアオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 20:04:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボンゴエース (トヨタ ハイエースバン)
4代目ファーストカー。 正確には、ハイエース6型に相当するOEMのマツダボンゴブローニイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
3代目セカンドカー。 ビジネスパック&ちょい上げ仕様。 正確には、OEMのスバルサンバー ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事と趣味を兼用させるため、2004年、初の新車購入。 2006年、デリカ好きの影響で増 ...
スバル サンバー スバル サンバー
訳あって仕事専用車が必要になり、購入。 所有車初のMT。 前車のデリカ&現車のボンゴに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation