• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wasa@11ukのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

餃子食いに宇都宮

餃子食いに宇都宮天気が悪いんで高速もお店も空いてると思って・・・
高速、行きは適度にガラガラ
帰りは渋滞しないほどの数珠繋ぎ

PA・SAを全部覗く
パサール羽生に入っているモロゾフでチーズケーキ
すぐに食った、うまかった

いつのまにか宇都宮
駅前の駐車場に足置いて駅の観光案内所へ
↑パンフレットゲット(買うと\5だと、でもタダ)

腹へってたんで駅東口にある「みんみん」
待ち時間20分ほど、餃子(\240)、ごはん(\100)
お店出たときも行列の長さは変わらず下の写真程度


松が峰教会まで歩いて
途中、二荒山神社があるけどあの天まで届くばかりの長さの階段に圧倒されてパス
会津の飯盛山にあるエスカレーター、あれはイイ・・・

カトリック松が峰教会に着いて見ていたらチャペルの中からパイプオルガンの音
行く前にネットで見てたら日曜日にオルガンのコンサートと書いてあったのでその練習のようだ
外から見ていたら神父さんが「ご見学でしたらどうぞ中へ」と勧めてくださった

オルガン:平井靖子氏、バス・バリトン:根岸一郎氏の練習中
見学者は他にはおらず、神父様が会場の整理をされているのみ
まったく贅沢この上ない音に包まれた(うるうるでした)、ここのパイプオルガンはWinfried Albiez

↑パイプオルガンの右側の方がバス・バリトン:根岸一郎氏

松が峰教会 - 地域情報動画サイト 街ログ


宇都宮駅まで歩いて戻り、2食目の餃子を物色
雨がぱらぱらしてたんで駅ビル内で調達、餃子食いました、店名は書かないけどここは×
口直しに上の階にあったコージーコーナーでお茶


↓今日の一台
行きの東北道で、私第一通行帯、2.0eGT:第三通行帯
どなただったんだろう?追いかけようと思ったけど第二通行帯もいっぱいだったんで断念



1年前、宮城県で私が経験したこと [東日本大震災]


第146回天皇賞・秋をご覧になられた天皇皇后両陛下にむかって、
優勝馬エイシンフラッシュから下馬して頭を下げるミルコ・デムーロ騎手
Posted at 2012/10/29 17:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ポッポ牛乳のソフトクリームと野辺山宇宙電波観測所へ。 http://cvw.jp/b/757405/47006940/
何シテル?   06/06 10:41
メカ屋です。 (でも車いじりは全くの不得意。ちっちゃいの専門)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8 910111213
141516 17 1819 20
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

118dで車中泊、一日目は道の駅「こぶちざわ」へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 13:34:06
ドビュッシー 「もう家のない子のクリスマス」、ロシアにクリスマスが来ぬように。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:57:37
韓国人:日本とドイツが戦ったら日本はボロ負け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:53:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ACC付きに・・・
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
プリメーラUK、BMW 316tiとハッチバックに乗り続け、小型でハッチバックという条件 ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
FHP11は2台続けて乗ったけどディーラーに部品在庫がなくなったので・・・ 撮影場所は ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P10からUKに乗り換え(写真は苗場スキー場)。 写真のUKは1台目.のUK。 現在は2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation