• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#hirのブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

Audi TT

Audi TTなんかaudi付いてますね。>私
147GTAを購入するとき、最後まで悩んだのがA3SB 3.2Qだったので、その未練か。。。(笑

というのは冗談で、先日遊びに行ったaudiからTTクーペの試乗会案内が来たので、冷やかしで行ってきました。

コースは前回のRS4と同様にディーラー近くの山坂道で、適度なカーブもあってなかなかに楽しいコースなのですが、RS4のときのような「楽しさ」が無かったんです。

TTクーペは3.2Lエンジンという事で、147GTAと似たようなスペックのはずなのですが、どうも自分の車ほど楽しくない。
RS4のようなパワーが無い為か?とも思ったので、帰りに自分の車で同じコースを走ると結構楽しいじゃないですか。(^^;

自分なりにこれを考えてみると、

・RS4は車重を差し引いても余りあるパワーで引っ張っていった。
 (FRに近い感覚だったので、蹴飛ばしての方が正しいかもしれません)
・147GTAは車重の軽さを活かして気持ちよく引っ張っていった。
 (GTAは極度のフロントヘビーですが、上り坂は意外に調子良いです)

両者は対極なのですが、肝心のTTはというと。。。
どうも引っ張ってゆく(蹴飛ばす)感覚が薄いんです。
何故かは考えるまでもなく、147GTAよりも200kg近く重い重量が原因かと。

やはり、軽さって武器なんだなぁと実感した試乗会でした。
※写真は来店記念に頂いた特製マウスです。
Posted at 2007/09/02 10:46:41 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation