• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

次戦は世紀の一戦!!



始まりましたねぇ~。
4年に一度の

ラグビーワールドカップ♪



先々日の開幕戦「日本 vs ロシア」
大変盛り上がりました。


結果は御存じのとおり、で出しこそ浮足でし

たが、次第にボールと共に脚が動いて勝ちに

繋がりました。



これからラグビービギナー者として楽しんで

行きたいと思います。



昨日も優勝候補同士のビッグマッチとして

「ニュージランド vs 南アフリカ」をTV

観戦しました。



予選ながらも何と言っても世界ランク2位と

4位の対決ですから、これはもう準決勝や

決勝かと思う位の一番です。



大型同士がぶつかるあの独特の「鈍い音」

迫力ありますね。




さてさて、日本の次戦(第2戦)はいよいよ

世界ランク1位のアイルランドです。



そのアイルランド戦が我自宅から約20分程の

「エコパスタジアム」で開催されます。



試合日は来週、9/28(土)ですので、現在

会場がどんな様子かを見に行って来ました。



と、その前にエコパスタジアムの最寄りの駅

「愛野駅」の前にどデカイ、ラグビーボール

が有ると言うことで先ずはコチラを見る事に。







確かに有りました。

alt









全長4m位はあるでしょうか?

alt









向かって左側はこんな感じ。

alt









向かって右側はこんな感じでした。

alt









そして、愛野駅からスタジアムに向かう

途中のはこんな看板が・・・。

alt








今回、エコパスタジアムでは全4戦

組み込まれています。




初戦は9/28の日本対アイルランド戦







2戦目が南アフリカ VS イタリア

alt








3戦目がスコットランド VS ロシア

alt








4戦目がオーストラリア VS ジョージア

alt








2002年に開催されたサッカーの

日韓ワールドカップでも、今回の

エコパスタジアムは予選会場の一つに

なりました。

当時、ベッカム率いるイングランド

等の各国がしのぎを削りました。





さて、そのエコパの状況です。

着々と準備が進められていました。

alt









スタジアムが見えて来ました。

alt








ここで1週間後に日本戦が行われます。

当日は大観衆、大歓声になることでしょうね

alt








今はまだ、嵐の前の静けさ

alt









ワールドカップの「W」文字

alt









ここが入場ゲートになっていました。

alt









メインゲート1です。

残念ながら、これ以降は既に

「立ち入り許可制」になっていました。

alt










この愛野駅からスタジアムに繋がる

ロードも溢れかえることでしょう。

alt










こんな看板が立っています。

alt








さぁ~、来週28日(土)は世紀の一戦です。


対戦相手のアイルランドは世界ランク1位。


正直言って、日本よりは2枚も3枚も上手

です。

攻守ともに凄い力がありますよね。



でも勝負事は「やってみないと分からない」

の本音です。



強いチームが勝つのではなく如何に

「勝んだ!」と強く想うチームが勝ちます。



真っ向勝負するところと引くところを上手く

操って、勝利を目指して欲しいと思います。



アイルランド戦を含めて、残り3戦。

目一杯、日本の「組織力」を出しきって

頑張って貰いたいと思います。


頑張れニッポン♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/22 15:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ステーキのあさくま」お食事券 ( ...
lb5/////。さん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

ワンコのネル嬢トリミング♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴1年!
takeshi.oさん

オアシスロードスターミーティング2 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2019年9月22日 16:41
こんにちは。
地元スタジアムで4試合!、しかも
日本の試合も開催とは嬉しいですね。
日本の初戦は私もTV観戦でしたが
TVの前で盛り上がりました(>∀<)v

次は恐ろしく強敵ですが・・・
ベスト8目指し頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2019年9月22日 17:10
こんにちは。。

そうですね。
地元スタジアムで試合があるのは良いアピールですね。

試合はTV観戦ですが。

次戦は是非とも頑張って、
いや勝利して欲しいです。。
2019年9月22日 17:47
こんにちは!

エコパがあるのは良いですね。
何かとイベントがあるし~

予選リーグは突破してもらいたい所ですが
どうでしょうか、決勝リーグはエコパはないのかな?
コメントへの返答
2019年9月22日 20:29
こんばんは。。

そうですねぇ。

予選突破して、決勝トーナメント進出して欲しいです。

なお、残念ながらエコパで
決勝トーナメントの開催は
ありません・・・。
2019年9月22日 19:04
おっ、ラグビーに興味があるとは意外ですね〜

僕も行きますよー

どこかで落ち合いましょう。
また連絡します。
コメントへの返答
2019年9月22日 20:33
こんばんは。。

にわかファンとして応援
しています。

観戦はもっぱらTVです。

TVの方が全体を見渡せます
2019年9月22日 19:32
盛り上がってますね♪
こんな時だけミーハーで応援してますσ(^_^;)

嫁が、ボランティアの引率で、
見に行くって言ってました。

僕は、自宅で🍺ともに応援します📣
コメントへの返答
2019年9月22日 20:34
こんばんは。。。

一時でもイイかと思います。

奥様がボランティア引率で
観戦ですか。良いですね。

私も同じく自宅TV観戦です。
2019年9月22日 19:56
こんばんは。

盛り上がってますね。

自分もにわかファンとして楽しもうと思ってます。

オリンピックはこんなもんじゃないんでしょうね。
コメントへの返答
2019年9月22日 20:36
こんばんは。。

盛り上がって来ましたね。

日本全体で盛り上がれば
イイと思います。

来年のオリンピックは相当、
凄いでしょうね。
2019年9月22日 22:59
こんばんは。

私は昨日札幌ドームでオーストラリア対フィジーの試合を観ましたが
優勝経験のあるチームの試合は鳥肌もんでした(笑)

ビール片手の観客が多く、また今回はスポンサーの関係で缶を移し替えての販売ということもあり運べる量に限りがあるためか、売り子の尾根遺産がた何度も何度もビールを取りに行ってました。
札幌ドームは昨日と今日のイングランド対トンガ戦の2試合だけですがそちらは4試合とは羨ましいです。
コメントへの返答
2019年9月22日 23:04
こんばんは。。

札幌ドームでオーストラリア対フィジーの試合でしたか。
見応えの有る試合だったと
思います。

思った以上に迫力があって
楽しいですね。

日本、頑張れ♪
2019年9月24日 1:37
こんばんは。

ロシア戦盛り上がりましたねー。
初めのキャッチミスは、ハ~・・・という感じでしたが、その後の日本のトライの連続!
すごかったですねー。
ラグビー選手って、独特の体形してますが、ほんと化け物のようなたくましさですね。人間離れしてる。
ニュージーランドは、例の「ハカ」迫力ありますねー。近くで見たら怖そ~。
コメントへの返答
2019年9月24日 8:03
こんにんは〜。

ロシア戦はホント、盛り上がりましたね。

次戦も是非、健闘を祈ります。

仰る通りにハカは大迫力ですね。

伝統の儀式は凄いです。
2019年9月24日 20:58
一生に一度のイベント、きっちり応援したいです!
釜石にも来るので機会があれば見に行きたいな。
コメントへの返答
2019年9月24日 21:03
こんばんは。。

そうですね。

大応援ですね。

釜石で試合があるのですね。

それは観に行かないと
ですね・・・。

プロフィール

「特殊車両です。。。 http://cvw.jp/b/1745556/44831427/
何シテル?   02/10 21:55
・静岡県西部に在住のハンドルネーム「夢・心・彩・純(ゆめ・ここ・さー・じゅん)」です。ハンドルネームの由来は子供4人(1男3女)の名前の頭文字を組み合わせていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転免許証の保有数激減! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 15:40:24
ガレージ探訪(第6弾) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 07:00:35
愛機の手入れ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 18:39:45

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
通勤車両です。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355べルリネッタに乗っています。 ・年式:1999年式 ・仕様:欧州仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation