• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

オイル交換25,000km保障の謎?

 今の車も早いもので、11か月目を迎えました。
 うち、高速道路での当て逃げ事故の修理で、代車生活が約1か月だから、正味、10か月。
 
 追いかけて捕まえて、その後、、0対10で、修理代は、全額相手の保険会社さん持ちと言うこともありましたね、懐かしいです。
 しかしまぁ、結局 当て逃げしたドライバーさんは、その後、謝罪の言葉も、電話1本も来なかったですよね。
 世も末だね。

 そうだ、ガリ傷ついたスタッドレス用のBBSのホイール。
 ボクは、どうせ、中古で4本1万で買ったヤツだから修理はしないでそのままでいいと言ったのに、
しつこく修理を勧められ、色合わせように貸した1本のホイールもサービスでついでに再塗装してくれて新品みたいになった帰ってきたんだけど。
 別に嬉しくないね。

 だって、その新品みたいに綺麗になった2本のホイールと他の2本との差が。(笑)

 小さな親切、大きなお世話だよね。
 
 





 

 で、気になる走行距離は、2万5千kmを超えました。(笑)




 って、笑ってる場合じゃないんです。

 そう オイル交換。

 環境に配慮して、オイルが25,000km持つエンジンを開発しました。
 と、言う話は重々知ってはいましたが、流石に気になる。


 オイル交換時期案内の表示もまったくつかないけど、2万km超えた時点で、気になってディーラーさんに尋ねたら?

 『警告案内が付かないとは、きっと乗り方がよほど良いのでしようね、』と、褒められ。

 そこまで言うのであればと、我慢していましたが、流石にその、リミットの25,000km超えてもまったくオイル交換時期の警告が出ない?


 いったいいつ替えるの?

 今、でしょ!(笑)




 
 ボクの今までの経験と常識では、ターボ車は特に、エンジンオイルの劣化が早いから、走行距離に関係なく、半年サイクル、もしくはせいぜい、1万km以内で交換が、と思っていましたが。
 (過去のターボ車の場合は、6か月以内、走行5,000km程度で交換してました)


 いくらエンジン内の研磨レベルが高くて、100%合成油のオイルを使おうが、このまま3万km超えまで、エンジンオイル無交換で良いのであろうか?


 そんなに世の中、技術革新が進んでいるのでしょうか?


 



 交換時期の警告灯が表示されない限り、大丈夫と胸を張る、ディーラーさんを信じるべきではあるのですが。

 まぁ、なんと言っても、メンテナンスに拘る性格なもので、オイル交換したくてウズウズ、まったく心臓に悪い。



 来週あたり、とりあえず、ディーラーさんに行って、再度 確認してみますが。



 この際、エンジンオイル無交換走行距離のギネス記録に挑戦してみたりして。(笑)






 さてそんな今宵の曲は、少し古い曲です。
 ボクが生まれる前?(笑)


 
岩崎 良美 = タッチ

http://youtu.be/sdcZFEgx9ag






 
Posted at 2014/09/04 00:24:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 2 34 5 6
7 8 910 1112 13
1415 16 17 1819 20
21 2223 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation