• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまとっどのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年も、ありがとうございました。

2020年も、ありがとうございました。まだまだ怒涛の年末進行中です。

年賀状プリントやら、大掃除やら・・・残項目が山積みです。

おまけに大晦日なのに、N-ONEのオイル交換警告灯が点灯!

よりによって、なんで今日なの?

もはや年賀状以外は、休暇中に完了すればいいかなぁと、開き直りモードになりつつあります。



さて、いよいよ激動の2020年が暮れようとしています。

本年もお付き合い頂き、ありがとうございました。

まさか、こんな1年になるなんて、予想だにしていませんでした。


度重なる自粛要請の元、数々のイベントが中止の憂き目に。

各地の旧車イベント、WRC、F1、そしてオフ会と・・・

出掛ける機会が激減して、クルマの走行距離もだいぶ少なくなりました。


そんな中でも、一筋の光明が。

スバル360が、念願の公道復帰を果たしました!

なんだかんだで1年余り、不器用ながらに整備を続け、初のユーザー車検に挑戦。

どうにかこうにか、無事にクリア出来ました。

これもひとえに、アドバイスをして頂いたみん友さんを始め、多くの方のご協力があったからこそ。

本当にありがとうございました。


さて、2021年ですが・・・

今年がこんなでしたから、きっと上向いてくるはずです。

「2020年って、なんか大変だったよね」と笑って話せる日が来ていると、信じています。



本年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。


Posted at 2020/12/31 17:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2020年12月25日 イイね!

テレビでよく観た スバル360

テレビでよく観た スバル360思えば、私のスバル360原体験。

「街中でよく見掛けました」と言った類ではなかったです。

スバル360の生産が終了したのは、1970年。

当時私は3歳でした。

スバル360も普通に走っていたのでしょうが、さすがにその頃の記憶はありません。

覚えているのはむしろ逆で、街中で見掛けた時に「あっ! スバル360だ!」と喜んでいた、そんな記憶です。



そんな訳で、私のスバル360原体験はテレビです。

時々、小道具的に登場していました。

例えば、このドラマ。






熱中時代 刑事編



1978年~1981年まで放送されていました。

水谷豊さん演じる、主役の早野刑事。

その愛車が、スバル360だったんです。

このクルマ、非常に珍しい部分があります。

それは、ナンバープレート。

現行規格と同じ、黄色なんです。

本来スバルが付けていたのは、白の小板だったはずなんですけど。



軽自動車のナンバーは、1975年に現行の黄色に変更されています。

その当時は「軽自動車は黄色ナンバーへ完全移行」と解釈をされていた軽自動車検査協会もあった様です。

その為、小板のナンバーは発行しない所もあったとか。

小板仕様の360cc軽の中には、取り付け部を黄色ナンバー対応に改造したケースもあったらしいです。

もしかすると、このスバル360はそのケースかもしれません。

ちなみに現在は、元々小板だった軽の場合、小板か黄色かの選択が出来ます。

うちのスバルも、名義変更時に管轄地の変更があり、ナンバーを変更しています。

その時に「どちらにしますか?」と聞かれました。

取付部改造はしたくなかったので、うちのは小板で発行してもらっています。



ん? この熱中時代劇駐車ですが・・・

4桁の数字に対して、地名の文字が大きくないですか?

これ、ひょっとして撮影用ナンバーなのかも?







続いては、コチラ。






人造人間キカイダー



1972年~1973年の放送です。

当時、私は5歳、ドストライクですね。

この番組では主役の愛車ではなく、脇役、服部半平の愛車でした。

頻繁にトラブルが発生したりで、ちょっとコミカルな役回りでしたね。







最後にあと1つあるんですが、タイトルが思い出せない・・・

覚えているのは、こんな感じです。



番組は、子供向けヒーローもの。

スバルは主役でも脇役でもなく、悪役のクルマ。

外観は布地を被せた様なマットブラック。

これが戦闘員の車両として登場。





はて? なんてタイトルだったかなぁ?

おぼろげな記憶を頼りに、検索してみました。




すると・・・あっ! これだ!







トリプルファイター


1972年の放送です。

そこに登場する侵略宇宙人、デーモン軍団の戦闘員が使っていたクルマでした。







たぶん観てたんですよねぇ・・・トリプルファイター。

さっぱり覚えがありません。

しかもこの番組、ちょっと変わった構成だった様です。

放送は、毎日夕方の10分間。

それを月~金で5話放送して、1話完結だったそうです。

ということは、毎日観ていたはずなんだよなぁ。







それにしても、番組名もヒーローの姿も、ここまで覚えていないとは・・・

きっと、それらの記憶を吹っ飛ばすほど、このスバル360が強烈だったんでしょうね。

悪役だけど軽自動車、しかも丸っこいスバル360。

子供ながら、地球侵略が大義名分だけど、スバル360で大丈夫なの?

そんな風に思っていました。







やっぱり、地球侵略にはそぐわないクルマですよね。

ちっちゃい子供が「わ〜!」とか言いながら、走っている様にしか見えません。

こんなシーンを見せられたら、タイトルも主役も吹っ飛んじゃいます。


ちょっとコミカル役が多いスバル360ですが、このトリプルファイターでの意外なキャスティングは、最高でしたね。
Posted at 2020/12/25 10:22:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2020年12月18日 イイね!

スバル360 まわりの反応

スバル360 まわりの反応スバル360が公道復帰して、2か月程経ちました。

さすがに日々の通勤では使用していませんが、機会がある毎に乗っています。

最近思ったのが、まわりの人々の反応。

私の予想とは、ちょっと違います。

スバル360を見た方は、まず最初この様に言われます。






凄く小さいクルマですね



同じ軽自動車とは言え、規格は45年以上前のもの。

現行規格車と並ぶと、2回りは小さいイメージです。

確かに「小さい」事に異論はありません。

その後に続く言葉、これが私にとっては予想外で驚きなんです。






これは、なんていうクルマですか?



えっ! スバル360ってご存じないですか?


この言葉を言われる方が、だいたい5割程。

私の予想に反して、実に多いんです。

しかもこれは年齢と関係なし。

私よりも大分人生の先輩にあたる方から「初めて見たよ」と言われた事もありました。

いや、さすがにそれはないでしょう、と思いますが・・・

スバル360が生産終了したのは、R-2との併売を経た1970年。

ひつじ年、アラフィフの私だと、当時3歳の出来事です。

それでもスバル360ccは、小学校低学年頃までは、時々街中で見掛けましかねぇ。

おそらく一回り程は人生の先輩となる方ならば、まだまだスバル360は現役だったはず。

当時はかなりのスバル360が街に溢れていたと思うのですが、あんまりクルマに興味がない方だと記憶に残らないんですね。






あとの3割は「スバルですよね?」とちょっと自信なさげ。

これは、丸っこいクルマはスバルだったはず、という認識は持たれているみたいです。

中には「星のマークはスバルですよね?」と、エンブレムから判断される方もいらっしゃいました。

ブランド名は出てきても、意外と車名が出て来ません。

ひょっとして「360」は、あくまで排気量の表記であって車名ではない、という認識なんでしょうかねぇ。



残り2割の方は「スバル360ですね」と言われます。

これは年齢と関係ないです。

むしろ若い方の正解が多い印象です。

ガソリンスタンドの店員さん等、特別クルマに興味のある方が多いですね。

それ以外では、「自分で乗ってたよ」とか「子供の頃、うちにあった」とか、実体験が伴う方もいらっしゃいました。






スバル360って、アラフィフ以上の方はみんな知っていると思っていました。

機械遺産にもなったくらいの名車ですからね。



なんか、もうちょっと知名度があるのかなぁ、そう思っていたスバル360。

確かに半世紀前のクルマですからねぇ。

昭和も遠くなりにけり、です。
Posted at 2020/12/18 10:40:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2020年12月10日 イイね!

午前3時の深夜放送

午前3時の深夜放送私の様なアラフィフ世代だと、誰もが通るであろう、深夜放送。

1960年代後半から、AMラジオでは深夜放送ブームが巻き起こりました。


当時の関東圏では・・・



ニッポン放送「オールナイトニッポン」
TBS「パックインミュージック」
文化放送「セイヤング」


・・・とありまして、私が聞いていたのは、パックでした。


放送はAM 1:00~3:00まで。

この時間、当時中学生だった私には結構辛い時間でした。

もう生で聞くことは諦めて、オートリバースのラジカセで録音する事に。

これだと、AM 1:00に録音ボタンを押せばOKです。

とは言っても、これがなかなか大変でした。

失敗した事は、数知れず。

よくこの音楽が聞こえてきて、「寝過ごしたぁ!」と落胆していたものでした。






その曲のタイトルは、「赤い砂漠」。

同名映画のテーマ曲であり、AM3:00から放送の「歌うヘッドライト」の主題歌でもありました。

深夜放送の構成は、1:00からの2時間が若者向け。

3:00からは、深夜のトラックドライバー向けのものとなっていました。

ちなみに「歌うヘッドライト」のスポンサーは、いすゞ。

同時間の文化放送で放送されていた「走れ歌謡曲」は、日野がスポンサーでした。







この「歌うヘッドライト」、番組コーナーもトラックドライバー向けで、独特です。

交通情報はもちろんの事、私が好きだったのは「ドライブイン情報」。

24時間営業のコンビニは、まだ皆無だった時代。

それに代わりに幹線道路沿いでは、ドライブインや自販機がありました。

全国各地のドライブインからのローカル情報が聞けて、面白かったですね。

その他にもありました、「留守番電話のコーナー」

Wikiを見ていて、思い出しました。

なにせ放送時間が、AM3:00~5:00の番組。

パックでも厳しい中学生には、なかなか全ては聞けません。

ですがこの番組も、一度は全編聞いてみたい・・・

いつしかそんな思いを持つ様になりました。

そして、意を決した夏休みのある日。

あえてAM3:00に目覚ましを鳴らして、全編を生で聞く事が出来ました。

番組終わりに流れる「夜明けの仲間たち」と共に見た朝焼けに、なんとも言えない達成感がありました。






そんな「歌うヘッドライト」のオープニング曲、「赤い砂漠」。

驚いた事にiTunesで配信されています。

もちろん購入しました。

そして、こんなシチュエーションで聴いてました。


それは昨年参加しました、岐阜開催のエコからオフ会。

その時はもらい事故での廃車で、自分のクルマがなく・・・

結局は義父のアクティを借りて、参加をしています。

毎度の事ながら、移動は深夜の一般道。

R19 木曽高速区間では、曲をiPhoneからFMトランスミッターで飛ばし、1スピーカーの純正ラジオで聴きながら疾走しました。

なんだか「歌うヘッドライト」の世界が再現出来た様で、テンション上がりましたね。

でも乗っていたのは、軽トラですけど。


iTunesでは、この曲の他に、オープニング後に流れるいすゞCMのBGMもありました。






この曲は、ボブ ジェームスの「ラッシュアワー」。

もちろん、この曲も購入済みです。



そんな「歌うヘッドライト」ですが、スポンサーいすゞの業績不振を受けて、2001年に放送終了。

27年の歴史に幕を下ろしたのでした。



最近ネットのニュースで見たのですが、文化放送の「走れ!歌謡曲」も来年3月に52年の歴史に幕を下ろすそうです。


時代は移ろい行くものなんですよね。

なんだか寂しくなりますね。



Posted at 2020/12/10 10:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2020年12月01日 イイね!

旧型になったけど、このままでいいかなぁ

旧型になったけど、このままでいいかなぁターボ付きの軽に乗ると、もう普通車じゃなくてもいいかなぁ、となってきます。

走行性、静粛性も、上を見たらキリがありませんが、「軽だから・・・」と悲観するものもありません。
必要にして十分なものを備えています。
Posted at 2020/12/01 01:37:22 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「スバル360のブレーキシューを組み上げ、シュークリアランスも調整終了。
なのにエアが抜けない・・・。
そういえば、以前も結局4輪やらないとダメだった様な。」
何シテル?   04/17 18:01
クルマ、バイク、自転車と、自分でコントロール出来る乗り物が好きです。 それも日本製が好きです。 (自分で買えそうもないものには、興味が持てなくて) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789 101112
1314151617 1819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

エコからオフ in 呉 追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 17:02:28
【告知】令和5年、那須合同ミーティング開催日決定♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 12:42:29
ダァ〜イアトーン♬ ポップスベスト10っ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 12:53:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2019年購入 インサイトが追突事故により修理不能となり、代替えしました。 購入候補 ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
1999年購入 当時RZ250Rに乗ってましたが、ビビリィな私、とても性能を使い切って ...
スバル スバル360 スバル スバル360
2019年購入。 ヘッドランプリングの黒塗装、大型のテールライトから、1968年の52 ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
2017年購入 「購入」と言っても、物々交換で入手しています、スバル最中と。 友人がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation