• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

MX30X3=?

MX30X3=? 答えは「90M」!

・・・って、数式じゃなくてですね(笑)

ハイ、私がわざと紛らわしい書き方をしただけで、表現したかったのは「MX-30が3台」という画像の光景。
となると、答え(=)はさしずめ「マツダの電動化戦略を象徴するモデル」となりますかね。

手前から、2.0Lガソリンエンジン搭載のマイルドハイブリッドモデル、35.5kWhバッテリー搭載のEVモデル、そして17.8kWhバッテリーと発電用REを搭載したロータリーEVモデルの3種類の電動車が揃い踏み。
しかもそれだけに止まらず、手前の車両は2020年から期間限定で販売された100周年特別記念車、さらに最奥の車両は世界に1台しかないRE車累計生産200万台のメモリアルカー。凝りに凝った展示車のチョイスからも、その意気込みが伝わってくるようです。

さて、そんな濃厚なシーンの種明かしをすると・・・
マツダミュージアムの土曜日特別開館の講演『Heritage meets 電動化 ~One & Only の新しい選択肢、MX-30 Rotary-EV~』の会場の様子でございました。
さらにこの手前、エントランス正面の特別展示エリアには、Rotary-EVの特別仕様車「Edition R」が鎮座するというから、まさに"MX-30祭り"とでも形容すべきオールスターキャストな状況でした^^。

それにしても・・・

普通に考えれば、3種類の電動パワーユニットそれぞれに、特長を生かした最適な車両パッケージやデザインがあって然るべきところ、たった1種類のSUVボディ、しかも乗り手を選ぶような個性的なタイプを用いて兼用させるというのは、二重三重の意味で奇策というほかありません。
正直なところ、CO2削減に向けてマルチソリューションの独自戦略を掲げるマツダの「シンボル的な存在」というこのクルマのための特別な解釈を考えつくまでは、私にとってMX-30は全く捉え処のないマツダ車でした…。なぜなら、少なくとも私は、かのRX-8ほどの必然性や効果を見出だせないあのフリースタイルドアと対峙して「心が整う」とは俄に思えなかったので^^;。SUVスペシャリティともいうべき個性やお洒落さは理解できるにしても…です。

それがまさか、最新のマイカーとして我が家に迎え入れる展開になるとは(@_@)
ふと私がEV生活に興味を抱き、REの新展開という殺し文句にやられたとはいえ、人生わからないものですね(笑)。
ブログ一覧 | 隠れ家の趣味
Posted at 2024/02/04 00:14:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロータリー復活!!!! (´・ω・ ...
waiqueureさん

マツダが新型スポーツカー世界初公開 ...
ritsukiyo2さん

ロータリーエンジンの復活
パパンダさん

[試乗インプレッション]マツダ「M ...
ezoflatさん

この車はどう売るのか‥‥。MX-3 ...
クリューさん

マツダ「MX-30 Rotary- ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation