• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CZ500Cのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

うーむ?

2017年AMDはRyzenにより劇的な復帰を見せる・・
万年高額βで暴利をむさぼりたいintelは焦る。

で、
2018年第2世代Ryzen


これで更に暴利をむさぼりたいが焦るintelは


9000シリーズ化するが・・・どうみても8000でいいだろ。

で、今年6~7月には
第3世代Ryzenがでる。


まーこりゃi9以外終了だろ。

AMDがたたき込んでいる物はすでにメインサーバー用の代物スペック。
処理能力に対する消費電力値は見た目ほど高くない。
16コア32スレッド品をぶち込まれたらintel終了だからな。

大体リアル16コアで5.1GHzでHT36スレッドでごり押し可能なAMDに
8コア16スレッドに勝ち目有るわけネーだろ。
元々Ryzenはシングル性能Xeon<Ryzen<i で、マルチi<Xeon<Ryzen
でそこ来て高クロック化してAMDごり押しに掛かってきた。
元々メインフレーム屋だったAMDに電卓が勝てるわけがない。
Posted at 2019/05/11 18:02:50 | コメント(0) | PC | 日記
2019年05月11日 イイね!

ここから更に

ここから更に今だと割引サービスと、キャンペーンメーカー品があるので4~5千円割引されるらしい。

9万切れそうな勢い・・・・・


えーちなみにこのスペック、ネットゲーでも軽いモンはチョロく動く。
22インチワイドの1080p程度ならゲームやらなきゃなにやってても不可は無いな。


・・・ちょうど2200G買ってあーだこーだやってるのが居たという。
Posted at 2019/05/11 17:22:39 | コメント(1) | PC | 日記
2019年05月11日 イイね!

お?

10万くらいで いけるな3D CADがまともに動く構成

APU AMD Ryzen 5 2400G
RAM  Kingston HX429C17FB2K2/16 *コレ黒で色違いの白と赤が有る中身は同じ物
M/B GIGABYTE B450 AORUS ELITE
SSD Crucial CT250MX500SSD4JP  M.2 500G
HDD TOSHIBA DT01ACA200
DVD Pioneer DVR-S21WBK
電源 玄人志向 KRPW-PT600W/92+ REV2.0
ケース  SilverStone SST-PS13B-W
OS Windows 10 Pro (DSP版) 64bit 日本語

APU RAMが各1.5万
M/B 1.2万
SSD HDDが各 7千
DVD 3千
電源 1.1万
ケース 6千
win10 メモリーバンドル2.1万

・・・9.7万

OpenGLが動かないとCAD類ダメなんでIGPはAMD有るのみ。
んで、このAPUのCPU部分の処理力はi7-6700あたりとかわらんので、GPU処理に
陰りが出たら何かVGAのせれば良い。
といってもミドルクラスの処理力有るからなこのIGP。

Posted at 2019/05/11 13:25:35 | コメント(1) | PC | 日記
2019年05月11日 イイね!

マフラーから水

あんまり良いとは言えないんだが。

で、このところなんか走ってるとフロントガラスに白い点々が・・
と思っていたら、前にいた車両がOILの燃焼生成物入りの水吹いてるんだな。
今の超低粘度OILで、回してはしらんだろうから水貯まるわな、粘度低いOIL
故にいくら高精度でも多少はOIL燃やすから。

トラックの後ろついてきがついたのよね。
んでトラックはトラックでDPF再生するとカチカチ山になる奴がいるので
これまた大迷惑。
オープンカー殺しだよなアレ・・・・・・
渋滞で止まったら、白煙吹き始めるんだからな。
尿素還元車の場合、臭いで解るので近づかない(w
コレもなに飛んでくるかわからんので。

なんか、汚染ガス対策は良いが、粒子状物質は増えてる気がするぞ・・・
Posted at 2019/05/11 09:05:02 | コメント(0) | その他 | 日記
2019年05月11日 イイね!

OILフィルター

基本的にネジ径と外周Oリング径が合えば使える。
後は口径が変わらないので、容積増加は高さに来るんで取り付け時に
干渉しないかだわな。
濾過面積増えるんで抵抗は小さくなるし、OIL量も増えるので熱的には良い。
交換時にOIL入れてから付けておけばOIL送りの遅延や不具合もないし。
外すときに落とすと大惨事になる程度か。

ホンダのOILエレメントって大体口径同じなのよね。
*無論大排気量エンジンと中排気量以下ではちがう
軽と1~2Lあたりまで同じだったりする。
メーカー側のコスト削減もあるんだろうが、BEATは元々のエアエレメントの開口面積が
当時の2Lクラス並みに有る。
軽のNA吸気抵抗軽減にはそれくらいの面積がいるという事だろうねぇ
*ターボは押し込んでるので一定面積有ればあんまり関係ない、排気が直管有るのみだな
OILフィルターも抵抗軽減しながら濾過量確保なら1.5~2Lエンジン用はありだわな。
下に突き出て被害がでなきゃ。

まー過去に1.5Lエンジン用使ったこともある。
単に安かったからでボロエンジン3000kmでOIL・エレメント全交換していた
頃なのであんまり大した意味は無い。
落として大惨事が・・・(^^;

Posted at 2019/05/11 08:40:31 | コメント(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@kuhl ラックエンドとかタイロッドとか新品はそんなに簡単に動くようなモンじゃ無いよゆるゆるになったらすでにNG」
何シテル?   12/21 14:03
メカだろうが電子機器だろうが大概直す 部品が無ければ設計・製造 終わり無き稼働 効率をど外視 それがアンティークを維持すると言うこと ついでに技術の無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
自家修理で何処まで行けるか~ R2/3現在30.5万キロ ODが嘘扱いてるので表向き30 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
原形をとどめていない・・・というよりフレーム以外購入時の物が一切無い。 merida ' ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ポジみっけたので載せてみた。 M-JW2 末期型120 初めて買った車。 出所が板金屋と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation