• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月08日

なるほどスゲエ

なるほどスゲエ









こうゆう考え方も有るのですねえ。
ホンダさんは知っていたのかなあ?
ブログ一覧 | くるま雑記帳 | クルマ
Posted at 2017/11/08 00:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブランチ✨
sa-msさん

お月見な一週間(≧∇≦)b
M2さん

✨スバル✨
.ξさん

【ガチ企画】オイル添加剤の最終進化 ...
みんカラスタッフチームさん

脱出準備
giantc2さん

2019 macをアップデート
bijibiji booさん

この記事へのコメント

2017年11月9日 11:32
この様な改造には、ポルシェ用のミッションと、回転方向の合うエンジンが有って、其れを結合させるハウジングを作れると、略可能ですね。

細かい長尻合わせは、勿論必要だと思います。

豊田市でのイベントで、クラッチハウジングを溶接で結合させたヨーロッパを見た事有ります。
溶接痕は、溶剤がてんこ盛りでした(笑)
コメントへの返答
2017年11月11日 21:01
この車は、チェコのタトラ603のエンデュランスレーサーです。ワタスが感動したのが図太い排気管で、単なる排気管では無く空冷エンジンの排熱もいっしょに引っ張りだそうと考えている点なのです。
どうも、飛行機の考えから来ているのでは無いかと思えて来ました。

https://www.youtube.com/watch?v=sUaqqNU_WhE
2017年11月10日 0:04
V8エンジン、空冷ですか?

何のエンジンなのだろう?
だとすれば、OILの冷却がエンジン冷却の肝に成りそう・・・・
コメントへの返答
2017年11月10日 0:13
タトラオリジナルのエンジンです。
空冷のリアエンジンってところがドイツや東欧的な流れだったのでしょうかね?チェコの技術も侮れませんね。(マラソンデラルートでけっこう良い所まで行った車だそうです)
2017年11月10日 10:41
私もネットで見ると、ユーチューブで色々出てきますね。

東欧かソ連の様な雰囲気が有りましたから、やはりチェコでしたか!
そう!、ドイツは空冷の産業機エンジンは、空冷が多いですね。

走る姿は、大型のセダンらしく堂々としたすがたですが、ヘアピンカーブを攻めた時には、RRらしくオーバーステアが出ていて、おもしろい。
初めは、何かを改造したのかと、思ってました。
空冷のV8は、リヤ―を軽く出来るので、このレイアウトを用いた設計の成ったのですね。
コメントへの返答
2017年11月11日 8:51
チェコは技術力が高いですね。
この件を調べていて思ったのですが、ドイツやチェコ、オーストリアあたりの人種はしつこく一つの事を技術的に追い求める気質が有るのじゃないかしら?ポルシェだってRRの空冷を物にしようと色々やっていたり、(ワーゲンも)タトラもそうですし・・・人の言う事聞かないであくまで自分の信じた事をやり通すみたいな所が有る感じを受けました。
そう言う中から面白い技術が出てくるのでしょうね。
タトラはけっこうゴージャスな車を造っていた感じですね。
1シリンダー250ccくらいの空冷V8ですから以外に軽いエンジンだったかも知れませんね。

プロフィール

「リアブレーキワイアリング クランプ http://cvw.jp/b/469643/47679237/
何シテル?   04/26 21:06
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78 910111213
1415 16 17 1819 20
2122 23 2425 2627
282930    

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation