• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

阿蘇から熊本城へ

阿蘇から熊本城へ 九重・阿蘇の旅 2日目

朝起きてみると、雪が降っていて、宿の庭に薄っすら積もってました。ちょっとビビりましたが、路面が濡れている程度で、問題なかったです。
朝、9時過ぎに、宿を出発し、阿蘇を目指します。
快適な高原ロードから、いきなり急さかを下ります。阿蘇山が麓まで見渡せます。
草千里まで阿蘇山を登りました。
雪がちらつく天気で、風がとても冷たく、草原を(馬の落し物を踏まない様に注意して)少し歩いただけでした。火口まで登るのは、寒いので、断念。

山を下り、向かったのは熊本城です。
(なぜか息子が、城が好き)
市街地に入ってからは、渋滞してました。城の駐車場も混んでいて、三の丸まで回されてしまいました。

熊本城、立派でした。
天守閣は、鉄筋コンクリート製ですが、周りの石垣とか、昔のスケールのまま残っていて、壮観でした。

さくらが咲いていました。(5部咲きぐらいか。今年は遅れ気味)

帰りは、熊本ICは、周辺が混みそうだったので、益城熊本空港ICから九州道に乗り、福岡まで戻りました。高速の渋滞はありませんでした。

総走行距離は約400km程度でした。福岡からは、2時間圏内ですね。(鹿児島も3時間あれば行ける)

次はもっと暖かい季節に来ようと思ってます。

(今年の夏に、計画停電が実施されるのなら、子供たちとかみさんは、夏休み中、こっちに連れてくるかと、結構真面目に考えてます。疎開ですね)

寒かったですが、九重・阿蘇を堪能した2日間でした。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="288" height="192" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=en_US&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F115193400163290386861%2Falbumid%2F5589148024478797601%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Den_US" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

フォトアルバム
ブログ一覧 | 子供と一緒にどこ行こう | 旅行/地域
Posted at 2011/03/26 21:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 22:23
こんばんは☆

阿蘇に行かれたんですかw(゚o゚)w

実は明日、阿蘇に行きます(笑)

ニアミスですねぇ~(~_~;)
コメントへの返答
2011年3月27日 9:24
まだまだ寒かったので、気をつけて行ってください。
九州は楽しい所がいっぱいあって、くろゴル@さんの走行距離は、納得ですね。
2011年3月26日 22:59
城好きとしては、一度いかにゃいかん城です。
コメントへの返答
2011年3月27日 9:35
今まで行ったことがある城の中でも、トップクラスです。
と言っても、大阪城や名古屋城はまだ行ったことがなく、姫路城は子供の頃行ったきりなのですが。
彦根城は、展示も興味深く、面白かったですね(ひこにゃん以前ですが)
静岡、愛知、岐阜にいくつか面白い城があるので、行ってみようかと思ってます。
2011年3月27日 18:16
熊本わ出張で年間に何度か訪れます。飛行機で1時間10分くらいヽ(^。^)ノ

熊本って良い処だらけですよ~ 何度行っても飽きませんネ(*^^)v

今年わプライベートで黒川温泉に挑戦? モチ、ヴァリで((+_+))

家族からの期待度が大き過ぎてプレッシャーキツイっす(>_<)
コメントへの返答
2011年3月27日 19:37
仕事で、熊本に行けるのはいいですね。
黒川温泉も良さそうですね。(かみさんがじゃらんの口コミがどの宿も良くて、驚いてました)
姫路からなら、600kmちょいですかね。ヴァリなら大丈夫だと思いますよ。
2011年3月28日 15:38
阿蘇山火口、車ですぐそばまで行けるんですよ。
ほとんど歩かずに済みます。(その区間有料ですが...)
火山ガスの関係で風向きによっては入山規制が出ます。
あの緑色の火口、機会があれば見に行ってください。
コメントへの返答
2011年3月28日 18:07
私としては火口にも行きたかったんですが、「早くお城に行きたい」(by息子)、もう寒いのは嫌だ(byかみさん)、「・・・(眠い)」by(娘)という多数決により、山を降りることになりました。(T_T)
噴煙(湯気?)が上がっていて、お面白そうだったのですが。次回は是非行きたいです。

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation