• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月23日

一昨日のレイアウト進捗です。

一昨日のレイアウト進捗です。 というわけで一昨日の日曜日は駅の製作を進めました。
先週は島式ホームでしたが、今週は対向式ホーム。
対向式のほうがディテールが細かい気もしますね。
よし、これで来週は橋上駅を組み込んで、後は出来ればジオコレのペディストリアンデッキも連結させたいところです。
最初の構想からはちょっと違ってきてしまいますが、80年代の上尾駅的な雰囲気が出せるかも。
ボンベルタ百貨店があった頃ですね、ってこれも超ローカルネタではありますが(汗)
あ、上尾駅イメージだと上尾事件ごっこが出来るぞ?


さて、一昨日は100均で秘密兵器をゲットしてまいりました。
どれも鉄道模型には必須ともいわれるものかと。
まずは手もとをはっきりさせるための拡大鏡、眼鏡にクリップで取り付けられるタイプです。



コンタクトを入れている時は老眼鏡に、コンタクト外して眼鏡の時はその眼鏡にクリップ止めして使うタイプ。
ぐっと寄らないとピントが合いませんが、一旦ピントが合えば快適至極であります。
それとこちらはデザインナイフです。
ステッカーの切り抜きがこれでずいぶん楽になるんじゃないかしら。



しかしこういうのも110円というのは素晴らしいですね。
他にも下敷きと金属製の定規と、次回以降使うであろうカッター型の模型工作用ノコギリなんかも購入しております。
後はバリ取り用のヤスリも。
元々の手先の不器用さはどうしようもありませんが、せめて丁寧には作りたいですからね。


駅はこんな感じですが、まずは両端部を作成。
細かいパーツの取り付けもそれなりに慣れて来ました。
ステッカーの切り出しには、買ってきたばかりのデザインナイフが大活躍いたしました!
それでも下手くそですけどね。



中間部の組み立ても先週よりは手際良く出来ました。
こういうのはある程度慣れの部分もあるんだなー、なんて思うところですな。
合体させた雰囲気もいいじゃないですか(あれっ、屋根がうまくハマっていない?)、本物の駅に比べるとホームの幅が狭い気はしますけど。
幅広ホームへの改造も出来るらしいですから、いずれ検討します。



後はこれをマットの所定の場所に置きましょう。
タイトル画像がそれですが、着々とレイアウトっぽくなって来ているような気がしませんか。
すみません、言い過ぎですね。
だけど本格的な夏が来る前には完成させたいなぁ、と、なぜならば屋根裏の作業スペースが灼熱地獄になりそうだからであります(爆)
屋根裏にも何らかの冷房装置を導入しなくては。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2020/06/23 06:30:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪774(長野県・鹿教湯温泉 ...
a-m-pさん

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

【コラム】みじゅのクルマ放浪記 V ...
みんなの自動車部♪さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

この記事へのコメント

2020年6月23日 6:43
屋根裏は我が家も灼熱地獄ですね。模型にダメージ出ないように気をつけてくださいね。

デザインカッター大活躍みたいですね~。引き続き進捗レポート楽しみにしております!
コメントへの返答
2020年6月23日 8:19
屋根裏部屋、もちろん断熱材なんかは入っているわけですが、風の通りが一切ないところが難点ですよね。
扇風機だけではどうにも限界が来そうです。

デザインカッター、良かったです。
でも老眼がネックで(汗)
2020年6月23日 9:53
ホームが二本になると一気に近郊駅の雰囲気が高まりますね~✌️
ところで、そろそろ遠近両用にしないと辛くないですか?
コメントへの返答
2020年6月23日 10:15
遠近両用はコンタクトレンズは一応作ったのですが、どうにもどちらも中途半端な感じがしまして。
何となく目つきも悪くなっちゃう?的な。
でもいろいろと考えないといけませんね。
 
次は駅舎をつなげますよ〜

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation