• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月16日

ダラーラの名を冠したマシン、そこに息づくフォード。

ダラーラの名を冠したマシン、そこに息づくフォード。 先日、デ・トマソ・パンテーラのことをブログで取り上げた後、その開発に携わったエンジニアのジャンパオロ・ダラーラについてあらためて調べているうち、つい最近になってダラーラのファクトリーが開発したdallaraストラダーレが日本でも発売されていたことを知りました。ちょうど、この車の日本での販売代理店であるアトランティックカーズのショールームが職場に近かったので、今日の昼時に出向いてきました。

dallaraストラダーレ、とてもいい。関心が持てる一台です。私自身はともかく車で人より速く走りたいとか、何がなんでもタイムを詰めたいといった指向性は皆無なので、コンペティションのための車にはさほど縁がないことを自負しています。それでもこの車の成り立ちには大いに共感を覚えます。ただ弩級の数値を追うのではなく、軽くて強固でロードホールディングに長けた車を目指したという開発姿勢に対する賛意といってもいい。

今日はショールームのスタッフの方がていねいに説明してくださいました。その中でホイールのサイズに関して、ダラーラ社としては本来なら15インチくらいが適正と考えていたと教えてくださり、さらに好感度が上がりました(そうは言ってもあまりにも小径ではやはりいろいろ不都合もあるようで、ショールームの展示車は前18・後ろ19インチでした)。

ご存知の方も多いと思いますが、この車のエンジンはフォードの4発、三代目フォーカスRSや現行マスタングに搭載されているEcoBoostがベースになっています。ダラーラ社のチューニングでもたらされた400PSという数値は、もちろんすでに十分にパワフルな値であっても、やれ500PSだ、600PSだといった数値にさえ驚かなくなった昨今において、スペック至上よりも適正なバランスを求めた結果として肯定的に受け止めたいものです。

ジャンパオロ・ダラーラの設計哲学が生んだパッケージングに、フォードの心臓がインストールされたdallaraストラダーレは、ある意味でパンテーラを彷彿とさせる存在です。純粋に車で走ることそのものの醍醐味を味わえそうなマシンに、フォードのコンポーネントが活かされていることが誇らしく思えます。
ブログ一覧 | Other | クルマ
Posted at 2019/07/16 22:59:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

6/15:今週のニュース(原油価格 ...
かんちゃん@northさん

バリバリ⑰
.ξさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオク応札中のフォードカタログセットは全175冊!の凄まじさ。70〜90年代の欧米日各車が中心らしく、フォードが堅実にブレッド&バターしてた頃の記録として貴重かも。https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1140299377
何シテル?   06/14 09:19
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation