• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

コンパクト・ホットハッチ。初代フィエスタST

コンパクト・ホットハッチ。初代フィエスタST 自宅からそう遠くない駐車場に初代フィエスタSTがいるのを発見。いつもここにいるのか、たまたま今日だけいたのかわからないけど、前者だったなら嬉しいなー♪またすぐに会えるので。とにかくこのSTも、もうだいぶ現役車が減ってきているはずですからね。

しばらくの間しげしげと眺めていて、この6代目のB257フィエスタはとてもコンパクトだったということを改めて実感しました。STはRSと違ってベース車と車体全幅が変わらないので、5ナンバー枠に余裕で収まっています。高性能を誇るホットハッチであっても、少なくとも真正面から見ている限りは、大きく口を開けたロワーグリルを除いて、特別なグレードであることをそれほどまでには誇示していません。その奥ゆかしさこそが、山椒は小粒でぴりりと・・的な、初代フィエスタSTならではの魅力なのだと思うのです。

私の手元に同じ6代目(B256)標準モデルがあったのが数ヶ月前、自宅のカーポートにそれがあくまでもつつましやかに、控えめに収まっていたことを、このSTを見ながら思い出しました。
ブログ一覧 | Fiesta | クルマ
Posted at 2020/07/12 19:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徒然なるままに
マヨ侍さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

関西舞子サンデーへGO
*yuki*さん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

サポートマーク、もっと知って欲しい
わんこレベル.さん

この記事へのコメント

2020年7月12日 20:48
こんにちは。
数週間前に近くのSC駐車場でフィエスタSTが停まっているのを見かけました! その佇まいたるやベーシックモデルとは明らかに異なる存在感がありました。
じっくり観察したかったのですが、残念ながら当時は土砂降りでしたので、叶いませんでした、、、
コメントへの返答
2020年7月13日 8:44
おはようございます。
そちらでも初代フィエスタSTが現役でいるのは嬉しいですね!さらに元気に走り続けていってほしいものです😄

このフィエスタSTは真正面から見た限りではそんなにハイパフォーマンス版には見えない(私なんか遠目にベリーサかと勘違いしたこともあります・・)のに、サイド方向から見ると、やはり大径ホイールとタイヤの醸す雰囲気や、5ドアモデルよりも寝かされたCピラーなどから、ちょっと只者ではないかも?と思わされますよね。
私自身はこういう一見あまり速そうに見えないのに、その実すばしっこいといったキャラの小型車は好みです!
2020年7月12日 21:57
自分が乗っていた時でも稀に遭遇する程度でしたが、最近はもっと見ません。
(一応)同世代のルーテシアⅡRSとは対照的ですね…

降りて2年近く経ちますけど、未だに動き出しの軽さなどは思い出します。
こうやって佇んでるのを見ても懐かしいです。
コメントへの返答
2020年7月13日 8:51
おはようございます。
だいぶ見なくなりましたよね、初代フィエスタSTも。特に前期モデルは本当に見ないです。

私もかつて何度か運転させてもらいましたが、ST170と比べると相当に軽いクラッチと走り出しは今でも鮮明に覚えています。取り回しも楽な(とはいえ切り返し角は結構大きめでしたか?)、日常使いのホットハッチとしてとてもいい塩梅のまとまり具合はさすがチームRSの初仕事。初代フィエスタSTは名車だと思います。

プロフィール

「ヤフオク応札中のフォードカタログセットは全175冊!の凄まじさ。70〜90年代の欧米日各車が中心らしく、フォードが堅実にブレッド&バターしてた頃の記録として貴重かも。https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1140299377
何シテル?   06/14 09:19
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation