• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月13日

非流線型のカッコよさ

非流線型のカッコよさ 自宅からほど近いショップで現在販売中の、2006年型S197マスタングGT。お店の敷地の一番手前、歩道にすぐ面した場所に置かれていたのですが、道行く人にも思わず「おっ」と感じさせるような、問答無用のカッコよさです。

どうしてこのS197マスタングは手放しにカッコよく感じられるのだろう?その鼻先の長さ、前進感を強調するレーシングストライプの効果?それらももちろん効いているけど、何より、基本的にはある種の「無骨な」立体造形であるにもかかわらず高いスピード感が備わっている点が、他のスポーツクーペと一味違った印象を与えるからではないでしょうか。

その昔、私の母親がスポーツカーのことを言い表すのに「流線型でスマート」といった表現をよく使っていました。流線型ーいかにも速く走りそうな、低く、滑らかな、文字通り流れるようなスタンスを誇る形で、セダンなどとは違った特別な種別の車を連想させるに十分です。そして古今の多くのスポーツカーは流線型を極めることでその美しさをアピールしてきました。
さてそれに対してこのS197マスタングは、そそり立った逆スラントのノーズが象徴するように、決して「流麗」と表せるような造形ではありません。要所にエッジが立たされ稜線がはっきりとした量感のあるボディは、さながら「セダンが2ドアクーペになった」かのようですらあります。安易に空気と馴染もうとせず、しっかりと存在を主張してやまない、それでいて速く走りそうな「非流線型」なカッコよさこそ、S197に代表される、マスタングという車のカッコよさなのだと思います。
ブログ一覧 | Mustang | クルマ
Posted at 2021/09/13 20:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

ナンバー修理
八九72さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日はフィエスタとも2ショットさせてもらった。こうして見ると両車時期が近いだけに(2017 / 2014)、表情の造作にもどこか相通じる部分を感じ取れる。」
何シテル?   06/02 17:34
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation