• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

やがて現れるそのクルマの像を示唆する一台

やがて現れるそのクルマの像を示唆する一台 いつもは通勤鞄の中にフォードのカタログを一冊忍ばせているのに、今そこにあるのはフォードではなくてVWのID.4のカタログです。少し前に地元のVWディーラーへ出向いて展示車にも触れていたのが、昨日は早々に職場ビルの地下駐車場にいるのを目にしました。実は来週から同じビル内でID.4のイベントが開催される予定なので、その関係の車かもしれません、豊橋ナンバーでしたし。ちなみにそのイベントにはID.Buzzの実車も出展があるようです。

ブログで折に触れ述べてきたように今のVWのことが好きでないけれど、ID.4については関心を持っていて、それどころかなかなか良いのでは?とさえ感じています。関心の理由はもちろん、この車の電動車専用プラットフォームであるMEBを欧州フォードが活用する計画になっていて、来年登場予定とされる欧州フォード開発の新型BEVも、このID.4と共通のプラットフォームを伴うことになるからです。つまりID.4を見ていれば、来たる欧州フォード初のBEV像がぼんやりと見えてくる・・のではないか?と。少なくともホイールベースは共通になるだろうし、SUVになることは確かなようだから、新型車両全体のディメンションもほぼID.4に近いのではないか、と想像しています。

一方で、展示車をそれなりにじっくりと見た限り、ID.4に対しては専用設計の純電動車として真っ当な商品内容が備わるように感じられました。既出の各社のBEVが「新奇性を打ち出そう」「今までと違う体験をユーザーにさせよう」的な意図が明らかだったり、高コストのBEVを正当化するかのようにプレミアム志向が強かったりと、感覚的に受け入れづらい車種が多かったこともあってさほど関心が湧かずにいた中で、ID.4には適度に、これまでの乗用車との「連続感」が備わっていることに好感を覚えます。車両内外の各部が内燃機関車からのスイッチが自然にできそうな、違和感の少ないインターフェイスになっており(感心したのがドアハンドル。いたずらにフルフラット化させず指が入るスペースが確保され、緊急時に外からのアクセスが一応成立しうる構造になっている)、そこは人々がなるべく戸惑わずにBEVにアクセスできるよう、純電動車の普及を本気で進めようとするつくり手の良心のようなものを感じ取りました。ID.4は試乗まではしていないのですが、おそらく某車のロケットスタート的な演出めいた仕掛けなどもないのでしょう。

テスラのように、車を買うという行為から始まるすべてを、それまでの常識を覆すことで急進的なユーザーを引き寄せる方向もありだと思いますが、BEVが皆そうした極端な指向性では理解と共感の範囲が限られます。これまで培われてきた作法やコードを適度に尊重しつつ、新しい内容を盛り込んだID.4のあり方は、「多くの人々のためのクルマづくり」を担うVWのような立場だからなし得るわけです。そうした立場として導き出されたプラットフォームを共用してBEVを作ろうとしているフォードも、やはり「多くの人々のためのクルマづくり」を担う一員として、適正なBEVをもたらしてくれることを、ID.4を見ながら期待しています。
ブログ一覧 | Other | クルマ
Posted at 2022/12/10 11:26:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

素寒貧な車への共感
ロボ部長さん

カリフォルニア
12104さん

量産化想定のコンセプトで初!BEV ...
たく:ぶろぐさん

EIBACH PRO-KIT fo ...
ABESHOKAIさん

VW下げの記事ばかりみますが・・
セイドルさん

【閲覧注意】VGPの闇 (*_*;
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2022年12月10日 14:30
日本で売っているID4は何処生産?
コメントへの返答
2022年12月11日 8:54
ID.4はドイツ以外にも中国などでも生産されているんでしたっけ?日本仕様がどこの生産かはわからないので、明日からのイベント会場でVW JAPAN関係者に聞いてみます。
2022年12月10日 21:13
ID.4 試乗も始まってるようですね。

MEBシャシーがFordでも使用されるとはいえ、Ford版は自社工場で生産されるようなのでどこまで差別化されるのかいまからワクワクしてます。TourneoのConnect以上の差別化に期待です。

フラットハンドル、私も緊急時に疑問だったのですがIONIQ5は端を押すと手動で出せるようになってました。電源落ちても大丈夫だとのこと。
鍵穴もハンドル奥にあってよく考えてありました。
各社このあたりは考え方に差がありそうですね。
コメントへの返答
2022年12月11日 9:09
トルネオコネクトは完全にVWのバッヂエンジニアリングなので、新しいBEVは少なくとも上物はフォードオリジナルとして独自性を発揮してもらいたいです。もちろん、できれば動的性能の部分でも。

ヒョンデのドアハンドルの扱いはさすがですね。世界市場での汎用性を真剣に考えていることが伺えます。フラット化を空気抵抗減少のためと称するメーカーは多々ありますが、実態はフラットにしたいデザイナーの身勝手な意向が優先されているだけなケースも多く、ユーザーのことをどれだけ親身に考えているか、メーカーの哲学が顕われる部分ですね。

プロフィール

「レア!」
何シテル?   06/01 15:41
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation