• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

今度はHKS GRヤリスのデモカーが登場です!\(^o^)/alt
ハセカップ2024夏 皆様のおかげで無事終えました!
写真は二年ぶりに長野から帰って来たSUZUさんのGRヤリスを
ENDLESSの花里プロがオーナーを助手席に載せて全開走行する前の様子です!
alt
更新日2024/6/14
イイね!
2021年02月03日

Dai車の35万㌔クラウンのヘッドライトを!

Dai車の35万㌔クラウンのヘッドライトを! 最近では高級車にとどまらず大衆車のコンパクトカーまでヘッドライトがLEDになってきており、ひと昔前の純正HIDのヘッドライトが暗く感じてしまう御時世になって来ました。
そこで弊社ではタカマさんが取り扱うライティングブランドのスフィアライトさんから発売されている純正のD2S/D4SをLED化しルーメン数を純正HIDの1,5倍ほどに向上させてくれるLEDバルブをDai車に装着してみました。

今回のGRS200はD4Sなのでそちらを選択。
ヒートシンクが後ろ側にあるので、HIDのバーナーよりも灯具そのモノは大きくなります。
alt
LEDってこんな小さな発光面で明るいのですから、技術の進歩は凄いです!
alt
こちらは純正HIDのまま!
alt
こちらはLED化した方。
alt
カットラインも素晴らしくキレイに出ております。
alt
後は実際に暗くなってから点灯させてみて、どのくらい違うのかを体感したと思います。
alt

クルーズ マネージャー Dai
ブログ一覧 | CRUISEファクトリーニュース | クルマ
Posted at 2021/02/03 12:44:35

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2022年9月14日 7:12
Dai@cruise様

突然の書き込み失礼します。
こちらの車両はGRS200ロイヤルサルーンでしょうか?

私も最近同車種を中古購入したのですが、ロービームが暗すぎてLED化したいと考えています。ネットで色々検索してみたのですが、アスリートでは事例が沢山出てくるもののロイヤルをLED化したという情報が見つけられずにいました。
アスリートとロイヤルでヘッドライトになにか違いがあるのかしれませんが、アスリートに適合したLEDバルブを探しても、商品ページではなぜかロイヤルは不適合と書かれていたりします。

Dai@cruiseさんがご紹介されているスフィアライトのLEDバルブがロイヤルにも使えると分かれば是非購入してみたいと思っているので、お手数ですがご教示いただけないでしょうか。

コメントへの返答
2022年9月14日 7:18
始めましてコメント有難う御座います。

私のクラウンはロイヤルです。

ロイヤル不適合なのは、ロイヤルが不人気でアスリートの情報ばかりが多く、メーカーでもアスリートしか適合を取っていないからです。

こちらの記事の車両に関しては小加工で取付けが完了しております。

参考になれば幸いです。

Dai
2022年9月14日 7:51
Dai@cruise様

御返事ありがとうございました。

早速、取り付けにチャレンジしてみます。
私も20万キロ、30万キロ達成までしっかりメンテして乗り続けていきたいと思います。

今後も35万キロクラウンのことをブログで取り上げていただけると嬉しいです。楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年9月14日 7:54
こちらこそ有難う御座います。

40万㌔目指して頑張ります!

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ダイノでセッティングちゅー!😊」
何シテル?   05/30 13:30
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 5 6 78
9 1011 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation