
~幕開け~
まずBGMとしてココをクリックしてください。
↓
(炎∇炎)ごぉぉ!!
Deep Purple:Speed King
※恐れ入りますが、ドライバー名は演出上敬称略とさせてください。
各車一斉にスタートを決める。
GT500もGT300もアクシデントなく抜けていく。
耐久レースのスタート直後にアクシデントによる手負いがあったらたまったもんじゃない。
全車冷静だったと見ていて思った。
#18 TAKATA童夢NSX、#100 RAYBRIG NSXがピットスタートになった。
TVの情報によれば、サスペンションに不具合があったらしい。
#38 ZENT CERUMO SC430も規定によりピットスタートとなった。
しかしながら思ったのはピットスタートであるにせよ耐久レースなので、スタート位置は厳しいが、上位進出の可能性は十分ある。
ただ、不具合あったマシンのコンディションが鍵を握ると思った。
先頭、#22 MOTUL AUTECH GT-Rが映し出された。
引き離しに入るマイケル(ミハエル・クルム)。
#22にしてみても最大のチャンスが到来している。
スタート前にコースアウトの模様が放送されたが、マシンにダメージは無いとマイケルは言っていた。
#12 カルソニックIMPUL GT-Rの松田次生の順位が少し落ちた。
しかし、レースはスタートしたばかり。慌てることは一切ない。
#77 クスコDUNLOPスバルインプレッサの佐々木孝太がダッシュを見せる。
少し離れて#43 ARTA Garaiyaの高木真一がそれを追う。
しかしこのGT300、序盤からいきなりレースが動き始める!!
ブログ一覧 |
日産応援団 Nジャン的 エピソード | 日記
Posted at
2008/08/27 19:56:51