
このアスリートシルバーのER34セダン。
日産・スカイライン25GT。
ウチの実の親父の愛車。
時は99年。
親父は定年退職を目前にしていた。
愛車の乗り換えは家族全員大賛成で納得できるものだった(わかる人にはわかります:笑)。
「うーん…このクルマ良さそうじゃないか」と中古車の広告を見ていた親父。
「あのさぁ、もう定年なんだから最後くらい新車にしなよ。」とオイラ。
「そうだなぁ。」
何を隠そうウチの親父はFFが苦手である。
昔所有したFF車は非常に乗りにくかったそうだ。
とはいえ、立派な高級車はイマイチのようで、それでいて予算を抑えたFRにしたかったらしい。
数あるFR。
協議の結果、「そうなるとスカイラインしかないぞ。」とオイラは言った。
親父は「グレードとか色とかオマエに任せる。オレに合うようにやってくれ。」と。
親父にターボモデルは、もうイイだろう。
2.5リッターDOHCならターボじゃなくても納得できるはず。
大人のカラーで行きたい。
4ドアセダンなら友達とも家族でも乗れるだろう。
「これでどうだ。セダンの25GT。色はこのシルバー。赤っぽく光るのがイイだろ?オプションだけは好きにしな。」
親父は購入を決意。
友達から「イイ色だねぇ。」「お…スカイラインだね。」「2500?スゴイじゃん。」と言われたそうだ。
赤バッジだけがスカイラインじゃないんだよなぁ。
オイラも運転させてもらったことあるけど、そのハンドリングにめちゃくちゃ驚いたんだよナァ。。。。
ブログ一覧 |
我が家のクルマ | 日記
Posted at
2009/02/13 20:25:45