
我が家にWiiがやってきて一ヶ月。
家族全員楽しんでいますが…
チョット気付いたのは上のお嬢の性格。
所詮TVゲームなんですけど、子供達にとっては大事なアイテム。
お嬢に負けてしまうこと多かったのですが、段々オイラも出来るようになって負かしてしまいました。
めちゃくちゃ悔しがっていました。
かなり悔しかったようで結構練習したようです。
今度はオイラを打ち負かしました。
女房殿に聞けば、「ちゃんと勉強もやって、音楽教室の練習もちゃんとやって、ずっとゲームも練習していたよ。」と。
ゲーム夢中になってやることやらなかったら、叱るんですけど、ちゃんとやることやって夢中なワケだから叱るにも叱りようが無く、これまた
悔しいです!
以前、逆上がりができなくても平気な顔していたお嬢。
「何でできないか知ってるか?」と言ったら「できなくてもイイもん。」と。
「あのなぁ…」
「逆上がり出来る子いるだろ?水泳上手な子いるだろ?かけっこ速い子いるだろ?あれは最初っから出来るワケじゃない。他の誰よりも一生懸命練習したからだろ。オマエはそういう練習やったのか?」と言ったオイラ。
翌日から手にマメを何度も作りながら練習して数日後できるようになったそうで。
「えらいぞ。」と褒めるところは褒めました。
まぁ、努力というものを教えたつもりだったんですが同時に負けず嫌いも芽生えたようで…
予定外だぞ。
たかがTVゲーム。
されどTVゲーム。
負けず嫌いは誰に似たのか…
そういえば下のお嬢にもオイラは負けました(苦笑)。
ブログ一覧 |
家族 | 日記
Posted at
2009/05/29 08:37:06