
幼稚園の頃、先生が言った。
「大きくなったら何になりたい?」
ありがちな質問。
「仮面ライダーになりたい。」本気で答えた。
先生は大丈夫なのか本気で心配した。
病弱だったからよく熱を出して休むことも少なくない。
小児喘息を患っていた。
スポーツは殆どダメだった。
幼稚園でのカルチャーショックはサッカーだった。
周りはメチャクチャ上手。
オレは初めてサッカーを覚えたけど仲間には入れてもらえなかった。
レベルが全然違っていたから。
そう。そこは静岡県藤枝市。
「トリエが何もない。」と母親が本気で心配した。
鉄道や自動車に夢中だったが、特技があるわけじゃない。
音楽教室に通わせた。
親父は「ミュージシャンになれる」と思っていたらしいが…
小学校の時、「将来何になる?」というテーマで作文書いた。
みんな「看護婦」「お医者さん」など立派な作文を書き上げた。
自分は「普通の会社員、普通の生活」を書いた。
本気で将来なんて考えていなかった。
当然、雷が落ちた。
中学になって進路を考える頃。
自分の将来なんてどうでも良かった。
高校になってバンドに夢中。
周りの考えと自分が違う。
抵抗を覚えた。
大人になった。
普通に会社員。
好きな事は散々やってきた。
「普通の会社員、普通の生活」をしたいがそれすら難しい事に気付く。
「家族の幸せ」を望むなんてアタリマエの事だし。
「日産応援団」は、みんなの夢。オレだけの夢じゃない。
「クルマ」は残念ながら「命」と「金」が絡む。
「あなたの夢は何ですか?」と聞かれた時、即答できなかった。
ブログ一覧 |
手記 | 日記
Posted at
2009/06/04 22:37:16