
※メイン画像提供:
ぴんきーさん
↓BGM
(⌒_⌒)
微笑の法則 ~スマイル・オン・ミー~:柳ジョージとレイニーウッド
===========================
若かりし頃、悪友(笑)が「走ってみたいところあるんだ。」と言った。
いざブルーバードSSS ATTESAで行ったその道は何だか心地よくてその後何度か行った。
静岡市清水区から国道52号線を北上。
そのまま国道52号線で行けば、道の駅「
とみざわ」や観光地「
身延山」がある。
途中、富士川を挟んで国道52号線と同様に北上する山梨県道10号線もあるが、そちらは身延線も近い。
時々遭遇する電車もまた楽しい気持ちになれる。
山梨県身延町 上沢交差点を右へ。すると国道300号線。通称「本栖みち」だ。
山間に入って行くこの道。
しばらくいくと
下部温泉がある。
なんとも静かで川のせせらぎがBGMになる。
「へぇ…ここに温泉があるのか。」
「下部温泉ってココかぁ。親父が会社の旅行でココに来たらしいんだよ。」
さらに「本栖みち」を進むとグングンと山を登っていく。
時々タイトコーナーも現れる。
夏に行けば緑の中。
秋だったら紅葉が楽しめる。
上から見下ろす緑の世界。
それもまたイイ風景。
やがてトンネルが見えてくる。
「本栖みち」のフィナーレも間近。
トンネルに入って出ると一気に富士山と富士五湖のひとつ「
本栖湖」が広がる。
千円札(旧五千円札)の図案に使用される景色だそうで…
国道300号線の終わりは国道139号線との交差点。
静岡方向に行けば富士市方面、山梨方向へ行けば他の富士五湖方面だ。
※画像提供:フォトヤマさん(山中湖)
ブログ一覧 |
DRIVE | 日記
Posted at
2010/03/12 22:50:59