• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月28日

クルマを好きになろう! その23

~愛車選び その3~

国産車?輸入車?

初心者の方に輸入車はあまりオススメできません。
欲しいという気持ちはわかりますが、どうしてもトラブル発生時やサービスが国産車のほうが有利です(最近は輸入車もサービスが行き届いてきていますが)。

クルマというものをある程度知ってから輸入車に挑戦してみるのがイイでしょう。中古輸入車なら尚更です。

古い輸入車を購入してメカ(機械)にトラブルが発生したとします。
しかも古い輸入車になればなるほど呆れるくらいトラブルが発生します。
部品交換になるワケですが部品在庫が無いケースがあります。
修理期間が永くなります。あなたは耐えられますか?本当に好きな人なら待つのが好きなのですが、そうでないあなたはじれったいに決まっています。


ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2006/04/28 22:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2006年4月29日 0:05
夫婦揃って輸入車ですが、ドアロックが開かない!とか、突然エンジンが止まった!とかで予備のLifeで通勤したりしました。それも笑い話と思える2人なのでいいですが…(笑
コメントへの返答
2006年4月29日 0:29
やはりクルマを知ってから輸入車に行った方がいいかと思います。
ファンの方は構わないと思いますがそうでない方はネ・・・・
2006年4月29日 3:13
セカンドカーで、たまに乗るのに雰囲気味わったりとか。
そういう用途には良さそうですねぇ(笑

以前、知り合いの知り合い(つまり他人)の話ですが・・・
古いジャガーは、1年のうち半分は入院してるのだとか?(汗
昔のイギリス車は・・・結構壊れたみたいですねぇ(汗
イギリスに限らないんだろうけど。
コメントへの返答
2006年4月29日 19:30
輸入車の品質が日本車に負けないくらいになってきましたね。
それでも販売網は日本車にどうしても負けています。

それでも輸入車の魅力は色あせません。

プロフィール

「台風一過 2025.09.06 ver. http://cvw.jp/b/116827/48639269/
何シテル?   09/06 08:06
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation