• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月07日

日産応援団てさ・・・・

日産応援団てさ・・・・ 互いに尊重します。
自己中はいません。
我侭は自粛(笑)。
アイデア豊富(恒例の円陣はNジャンのアイデア)。
よそをバカにしない。
K団長を心から信頼する。
みんな平等。
あきらめない。
喜ばれる応援を目指す。
モータースポーツが大好き。
日産モータースポーツをこよなく愛する。
例え日産車が優勝しなくても拍手喝采。
例えライバルチームが勝っても負けても彼等に拍手を贈る。

レース終了後はゴミ拾いのボランティア活動。

みなさん、一緒にアツくなりましょう!

ブログ 日産応援団

画像提供:yone 02さん
ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2006/05/07 13:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年5月7日 13:04
加工ありがとうございます。
大勢の応援団を収めれば何人かは写ってると思いました(笑)
コメントへの返答
2006年5月7日 13:42
見事に的を得ていましたw

スタイルシートでも拝借させていただきました。
2006年5月7日 13:28
ひとつ思ったのは・・・
レース終了後のゴミ問題。
一人一人が、自分のゴミは自分で処分って言うのを考えてくれたらなぁ・・・
って思いましたね。
そのアタリに、日本の文化がまだまだかなぁ?って思える部分があります。
でも、応援団の皆さんのそういう活動を見てくれた人が少しずつでも賛同してくれたらねぇ。

コレは、レース観戦に限らず、コンサートでも同じです。
せめて、最寄のゴミ箱まで運ぼうよ・・・って思うんですが・・・
コメントへの返答
2006年5月7日 13:45
これね、自然に行われるようになったんですよ。
やっぱさ、次回も使わせて欲しいですよ。

例え自分が出したゴミじゃなくて(日産応援団にそんな人はおりません)も「応援団が汚して行きやがった!」って思われたくないじゃないですか。
2006年5月7日 13:51
ごもっともです。
ゴミ集めは、団員Hさんのアイデアです。
Nジャンさんには、まだ話してなかったですね。
すいませんm(__)m
実は決起集会の後、関内駅近くの村さ来で団員Yさん、Hさん、私の3人で飲んだんです。
そのときHさんが言いました。
「野球の日本一の応援団はロッテ。オレはGTの日本一の応援団は日産と言われるようにしたい。去年ロッテが日本一になって優勝パレードした時、彼らは新聞紙を破いて紙ふぶきをまいたけど、パレードが終わってから全部自分達で掃除して帰っていった。オレらも、レース終了後にゴミ集めしてから帰ろう。」
私は、早速鈴鹿からそれを実行しようと思い、ゴミ袋を持参した次第です。
彼の発言には、考えさせられました。
コメントへの返答
2006年5月7日 14:02
シルバーER34さん、そうでしたか。
なるほど、ナイスなアイデアですよ。
同じ事を考えていたとは恐れ入ります!!!

実は、ルマン1000kmレース終了の時、スタンドの方を見ると団長の奥さん、KYさん、ウチのがゴミ拾いを始めたんですよ。

NISMOのBBS(当時)にそのことがどなたか存じ上げませんがお褒めの言葉を頂いたんです。
2006年5月7日 14:55
こんにちは。
富士では大変お世話になりました。東京経由で、昨日の夜に帰宅しました。
途中で長男が体調を崩したので、疲れ果ててます。
N師匠のここ数日間のブログを拝見して、あぁ、こんな感じだったんだなぁと思い返しています。
またお会いできる機会を楽しみにしています。
N夫人にご挨拶をしたいと思いながら、話しかける機会がないまま帰ってしまったので、申し訳なく思っています。奥様にもよろしくお伝え下さいませ。
コメントへの返答
2006年5月7日 20:57
いえいえ・・・・・

何だかアッという間の時間でしたね。
充実しているときってそんなモンなんでしょうけど・・・w
2006年5月7日 17:17
ゴミ拾いしましたよ!沢山ありすぎ…で

団長さんに頼んだのですがゴミ袋なくて大変でしたヨ^^
手に持ちきれないほどで…上に捨てに行きましたけど(汗


コメントへの返答
2006年5月7日 20:58
もう大変でしたよね。

だけどなんだかゴミ拾いまで楽しくなっちゃうなあwwwww
2006年5月7日 17:46
あ~ん(^^;

私が写ってないよぅ(T0T)

コメントへの返答
2006年5月7日 20:58
もっと向こう(笑)!
2006年5月7日 19:23
こんばんは♪

日産応援団、本当にいいチームワークなんですね!!

こういうモラルのある行動を見ていると、本当に嬉しくなります♪

私は残念ながら参加できませんでしたが……

応援団の皆様、お疲れ様でした!!

今後のご活躍をお祈りいたします♪
コメントへの返答
2006年5月7日 21:01
こんばんは♪

ゴミ拾いは隠れた恒例です。
別に点数稼ぎじゃないけれどサーキットで応援させて頂いているお礼でもあります。

プロフィール

「【HFC26】13年という時間を経過して http://cvw.jp/b/116827/48611462/
何シテル?   08/20 21:40
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation