• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

【日産応援団 Nジャン】`10 スーパー耐久シリーズ2010 第4戦 スーパーTEC #5

【日産応援団 Nジャン】`10 スーパー耐久シリーズ2010 第4戦 スーパーTEC #5  ~Nジャンの思い~

久々のS耐観戦。
実に10年ぶりだ。
懐かしさを思い出したりもしたし、現役で走っているマシン、ドライバー、そしてS耐というイベントレース。
S耐はN1から始まり実に20年の歴史がある。
SuperGTよりも歴史がある。
しかし時代は変化してしまった。

今でも確かに面白い。
バラエティに富んだマシン達。

一番話題になったのは日産GT-Rのテスト参戦。
バトルを避けて、タイヤ交換を頻繁にしていたという個人的印象。
レースをやっていたにはやっていたのだけれど、主にデータ取りが目的なんだろうね。
フェアレディZも既に一部のチームが新型のZ34を導入。
日産は積極的にS耐に参加していた。



BMW Z4、ポルシェ911 GT2、BMW M3などの外国車勢の活躍も楽しい。



スバル・インプレッサ、三菱ランサーの4WD対決も見逃せない。



マツダ・RX-7、ホンダ・インテグラ/シビック/S2000が現役なのも嬉しいが…
ただ、今は生産していないクルマというのが寂しい。







これが自動車産業におけるスポーツモデル販売の現状と日本のモータースポーツの限界にも思えてしまう。
過去には、トヨタ・スープラや三菱・GTOなど多彩なクルマが走っていたというのに。

かつて、沢山あった販売店。
トラックの荷台を利用したステージにプレゼント企画も消えてしまった。
空席が目立つグランドスタンド。
主催者は一生懸命やっているのだが、この不景気と若者のクルマ離れ、エコに押される自動車業界が複雑に入り込んでいるのだろう。

プラモデルでも売っている販売店でもあれば、そんなに高くはないので購入してドライバーさん達にお願いして、箱にサインでも貰いたいとか思ったけれど、昔と違ってそういう事もできなくなっている(販売店が消滅)のは本当に寂しい限りだ。





ウチの子供達の目に、S耐はどう映ったのだろうか?



色々な意味で自動車業界、モータースポーツの今後の期待を込めてあえてイチ・ファンとして書かせてもらいたい。

二十代だったオレは愛車スカイラインを走らせ、レースを見に行った。
サーキットを走るマシンに胸躍らせ酔いしれた。
何かが欲しくなって販売店の列に並んだモノだった。

今、愛車スカイラインGT-Rのフロントグリルに貼ってあるエンブレム。
かつて、N1耐久時代に「ALTIA」ブースで買ったモノなんだよね。



ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at 2010/06/29 21:23:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation