
この「バラエティ 日産応援団」の主旨をご存知無い方はまず
こちらをご覧下さい。
※Nジャン=通常文字
架空ゲスト=太字
フィクション=斜文字
日産モータースポーツに賭けるモノ・・・・
続いてのお客様は「日産応援団決起集会」に参加なさっていただきました、
yone 02さんです。
こんにちは
こんにちは
珍しいじゃないですか?この時間・・・(笑)。
代休で暇を貰いました。
そうだったんですか・・・・。
では早速、お聞かせ願えますか?
はい。
私は日産が好きです。きっかけは物心着いた頃(小学校低学年くらい)に父親が日産のツナギを着ていることに気が付きました。
え・・・初耳ですよ。
なんて羨ましい!
もともと車は好きでしたが、メーカーを意識し、日産というメーカーを知ったのもこの頃かと思います。
そして自力で車を買う時に選んだのは日産バサラ。世間ではミニバンブームでした。しかし、オーナーズクラブに入って色々な人と知り合うことによってブームはどうでもいいことになりました。
残念なことにバサラは絶版車になってしまいました。
はい。
実は結婚当初、バサラを考えたんです。
そうだったんですか!?
はい。
GT-Rに乗ることは大変なことであることはわかっていました。
女房殿に「GT-R、キツいだろう?家族も考えてバサラにでも替えてみたらどうだ?」って聞いてみたんです。
え・・・・!?
「あんた、それで本当にいいの?GT-Rでいいじゃない!」って怒られました(笑)。
後にこのバサラがきっかけでGT観戦にも行くようになった訳です。
おおっ!!
バサラで知り合って、みんカラを教えてくれた鎌ちゃん。
バサラをきっかけに知り合った魚.comさん。
この方にSuperGT観戦のお誘いを受けて去年のFUJI GT 300km RACE に観戦に行きました。
私が行けなかったレースですなw
興奮のあまりか、寝不足か、あまり覚えていません(笑)。
風が凄かったみたいですね。
私は幼稚園の奉仕作業の後、本気で行こうと思いましたがどう考えてもレース終了後に到着しちゃうと考えましてね・・・。
いくらなんでも・・・・ネ。
ブログ一覧 |
バラエティ 日産応援団 | その他
Posted at
2006/05/22 13:12:09