今日の町内会球技大会。
以前
書かせていただいた、お隣さんのダンナ様が話しかけてきてくれて、いきなりクルマの話題(笑)。
すると、釣りの話をしていたお爺さん(80歳らしい)がこっちを向いて「何だ。GT-R乗っているのか!ハコスカか? ケンメリか?」と。
仰りたい事がわかるだけに絶句(爆)。
軽トラックにアルミホイール。
ちょっとお洒落なお爺さん。
クルマ好きだったらしい。
お爺さん「この辺じゃ××にあるのがホンモノのハコスカのGT-Rのハードトップ(ホンモノ)だろ?」
Nジャン 「隣町にシルバーのハードトップがあって、鈴鹿で一緒になりましたよ。別の隣町ではセダンのホンモノがあります。」
お爺さん「オレらの頃は、スカイラインと言ったら ¨ ゴーヨンビー ¨ だったな。『生沢徹!』みたいな。」
Nジャン「『生沢VS式場』ですね。」
※画像提供:フォトヤマさん
お爺さん「若い頃に富士スピードウェイへレース見に行ってな。GT-Rが4ドアだった。黒澤に国光に凄く速かった。ウェーバーの3連キャブレターだな。」
Nジャン「30度バンクあった頃ですか!」
お爺さん「そうそう。あそこ事故が本当に多くてなぁ…」
お爺さん「○○モータースの◆◆に義理の姉が嫁に行ってさ。」
Nジャン「知ってますよ。彼にウチのスカイラインやってもらった(整備)事あります。」
お爺さん「アイツは好きでナァ。販売店(ディーラー)が出来なかったキャブレター調整やっちゃうんだよ。」
あっという間に会話は時間切れ(笑)。
人生の大先輩の語り草にお宝はいっぱい。
ブログ一覧 |
カーライフ | 日記
Posted at
2010/09/05 15:02:00