~つぶやく(ツイッターぢゃないよ)~
◆画像内台詞はフィクションです。
LEXUS応援団の「ぐっさん肉離れ事件」で始まった14日の決勝二日目。
車中泊組も多かったのもあって妙に集まりが良かった。
日産応援団アリーナ席へようこそ
(注)。
注:そんなモノありません
時間を見つけては何か食べる。
「Nジャン=何か食べてる」というイメージがKONDO RACINGファンの、あるネーサマ親子には強いようでGWの時に言われたが、「食」は大事。
腹が減っては何とやら。
で、応援団というと何かとあるワケで。
時間は大切。有効利用。
盛り上げるのも大事。
SuperGTとなると十八番。
だけど今回のスタンディングスタートは誰もが注目。
で、今回のNジャンさん。
ブログの事は全く考えていなかったりする。
「楽しけりゃイイのさ。」みたいな。
「ニスモフェスティバルはサンニィで!!」とオイラが言ったら女房殿から小言&「何言ってるのアンタ!」オーラ。
以前、
3匹ママさんが
パパさんを叱っていたところを見たことがあります。
PRESA23(プレサ23)さんも奥様に小言を言われていたところも見たことがあります。
男とは、時々、子供みたいな所が見え隠れするモンだなぁと思いました。
つまり、お子さんのいらっしゃる御家庭ならば、お子さんが時々、一人増えるということなんだな。
JAF-GPを終えて富士スピードウェイの飲食店でお買い物。
夕食をとっていると、団長一家と一緒になりました。
すると、団長が「GO!GO!」と掛け声を出して現れると、奥様に「もう、いい加減やめなさいよ!」と叱られていました。
主婦の皆さん。亭主はたまに子供になっちゃう時がありますが…
こうしてがんばれるのは、奥様あっての事なのです。
みんな感謝していますから。
※画像提供:
ぴんきーさん、フォトヤマさん、Nジャンさん(笑)
PS…何だかこの章はグダグダだねぇ(爆)。
ブログ一覧 |
日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at
2010/11/18 22:04:58