• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月14日

Forver¨Traditional Rotary Rocket!!¨

Forver¨Traditional Rotary Rocket!!¨ こんなオイラが書くのも何なのだけれど…

GT-Rとロータリーって昔からファンの間では犬猿の仲とよく言われた。
オイラにしてみたら「冗談じゃない」である。

少年時代、親父が免許取得後、我が家にやってきたのはマツダ・カペラ・ロータリークーペ。
今でも覚えているオレンジ色の角目二灯。
それからだろうか。
ロータリーの事が頭にある。

初めて生で見たレースカー。
静岡マツダのサバンナGT。
親父のカペラが駅南にあるディーラーで整備を受けた日の事だった。
ドライバーは現在、TOM'Sで監督業をしている関谷正徳さんと後から知った。

ロータリーとモータースポーツ。

時は流れて大人になった。
相変わらずスカG(日産)に夢中のオイラだったけど、あの瞬間は鳥肌立つほど嬉しかった。



RE雨宮。
雨サンがSuperGT(JGTC)にRX-7で挑戦した。
「ロータリーの火は消さない」。

オイラは日産ファンであるからして日産を応援してても、モータースポーツファンとしての自分は雨サンのRX-7にも思い入れがあった。

1998年。
あの大事故。
ドライバーの命を救ったのはRE雨宮の選手だった。

2009年、2010年シーズン。
タイヤ無交換作戦。
軽量にアドバンテージのあるRX-7がそんな芸当をやってみせた。

マレーシアラウンドはRX-7のワンマンショー。
雨サンの笑顔が印象的。

2011年。
RX-7のホモロゲーションが切れる。

そして・・・・・
遂にロータリーサウンドがSuperGTから消える。

http://www.re-amemiya.co.jp/whatsnews/detail.php?pid=47

雨サン…
16年間SuperGT参戦、お疲れ様でした。
オイラはこれからもRX-7を忘れる事は無いでしょう。


※画像提供:ぐっさん@三重さん

Forver¨Traditional Rotary Rocket!!¨
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/02/14 21:47:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

遠路わざわざ
giantc2さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月14日 22:55
残念です!!

頑張ってほしかったのに・・・

寂しいですねぇー。
コメントへの返答
2011年2月14日 23:24
ホントですね。

RX-8とか、せめてエンジンだけでもロータリーが存在して欲しかったのですけれどね。

雨サンにお疲れ様と言いたいです。
2011年2月14日 23:54
撤退を今初めて知りました。。。
一人の車好きとして非常に残念ですね。

雨サンとこの7は、凄くロマンがあって好きだったんです・・・
またマツダがロータリーに本腰を入れて新型車を開発して、雨サンがGTに帰ってくることを期待したいですけど。。。
たぶんありえないでしょうねぇ~(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年2月15日 22:04
雨さんだけが頼りだったんですけれどね。

ロータリー参戦復活を望みます。
2011年2月15日 0:28
寂しいっすね…。

まだまだ十分戦闘力あるだけに…。
コメントへの返答
2011年2月15日 22:05
ホモロゲ切れたからねぇ。。。。

残念です。
2011年2月15日 20:28
谷口がミクGTに移籍してドライバーが気になっていましたが、まさか撤退するとは思いませんでした。
てっきり今年からはRX-8で参戦すると思っていたので驚きました。

本当の意味で数少ない市販車を改造した車両で参戦しているチームでしたから寂しいです。
コメントへの返答
2011年2月15日 22:06
全く同じ事考えていました。

RX-8参戦もそうですがロードスターやアテンザにロータリーというのも面白いとも考えていましたが…

GT300はナンデモアリみたいな感じになっちゃっていますが、RX-7は正統派でしたね。

残念です。
2011年2月16日 17:52
数年前に、クスコレーシングが撤退した時と同じ位の衝撃が来ました。もうRX-7=ロータリーサウンドが見られない(聞けない)のが残念です。

GT300では、クスコレーシング、坂東商会と並んで応援していたチームなので尚更です。

イエローボディに「アスパラドリンク」のカラーリングが施されたのが好きでした。
コメントへの返答
2011年2月17日 20:45
あの時はクスコもインプレッサの撤退も寂しく思いました。
SUBARUとしてはレガシィで参戦しているので復活は嬉しかったですね。

ボクはRX-7に描かれた「マツモトキヨシ」の印象が強いです。

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation