• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

全力

第83回 春の選抜高校野球が幕を下ろした。

選手入場で拍手を送るスタンド。
東北高校入場の時は一段と大きな拍手。
岡山県代表、創志学園高校の野山慎之介主将の立派な選手宣誓。
既に感動が始まっていた。

東北高校は残念ながら敗れてしまったが、対戦相手校の大垣日大高校、阪口慶三監督は「全力でプレイしないと相手に失礼だ。」という素晴らしい名言を残した。

優勝は東海大相模高校。
佐藤大貢主将も立派なメッセージを残した。

実は、ボクの母校も静岡県代表で出場していた。
2回戦に駒を進めたが、優勝候補の筆頭である日本大学第三高校に1-3で敗れてしまった。

正直、ピンチは多かった。
でも2点のビハインドはあったけれど9回まで決して諦めなかった。
例え相手が超強豪だろうと向かっていった。

絶体絶命のピンチ。
確実に点を取りたい対戦相手の日大三高。
誰もがスクイズの駆け引きだと思った。
予想どおりスクイズ。バント、三塁ランナーバックホーム。
躊躇せずキャッチャーにボールを…
スクイズ阻止。見事にアウト。

しかしピンチは続く。
次のバッターの打球は外野へ。
迷わずバックホームへ送球。
これもアウト。

そして9回に力尽きてしまった。

その全力姿勢だった後輩達の姿を感動せずにいられなかった。
いや、全出場選手全員が全力だった。

今年の選抜高校野球は記憶に残るだろう。
この大会、個人的な印象はさらなる「全力」だったと思う。
ブログ一覧 | スポーツ | 日記
Posted at 2011/04/05 11:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
HIDE4さん

🥢グルメモ-1,100- 越後屋 ...
桃乃木權士さん

9/27 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

猿に襲撃されたそうなwww
cccpさん

🚗【期間限定】夜の運転をもっと快 ...
HID屋さん

この記事へのコメント

2011年4月5日 17:00
ども!

高校野球って、
プロと違ってほんとにガチで
全力でプレーしているんで、
観ていて感動します。

Nジャンさんの母校が
出られていたんですね。

オイラの母校なんていつも予選落ち。
今年は大阪の履正社が
準決勝にいたことすら
しりませんでした(笑)

御近所と言えばPL学園が近いんで
昔のKKコンビのころの
強さを戻してほしいです・・
コメントへの返答
2011年4月6日 20:46
どもども♪

若い力の全力、素晴らしいですね。

ウチの高校も春の選抜は初出場、甲子園は夏も合わせて2回目でした。

現在の野球部顧問の先生が、高校時代のクラスメイトでした。

また夏の大会でも頑張ってもらいたいと思います。

プロフィール

「【H92W】奇跡のオッティ http://cvw.jp/b/116827/48678698/
何シテル?   09/26 21:07
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 11 12 13
141516 17 18 19 20
21 22 23 2425 2627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation