• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

節電ムードで一気に変わった事と…

節電ムードで一気に変わった事と… 電力不足危惧で節電ムード。
電力消費を分散しようと休日を平日にシフトする企業、サマータイムを導入する職場もニュースになった。

自分の職場も休日シフト対応決定。
ま…個人的な感情だけを書くならそりゃ…ねぇたらーっ(汗)
ただ事情も事情で理解してない訳じゃないから納得するしかないかな?

「あの…ウチの上司サン、そういう事やってる場合じゃないでしょ?」と言いたいところだけれど、見本となるべき我が国のお偉いさんがアレだもんね。

なんて、たまには皮肉でも書きたくなるさ…
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2011/06/11 22:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 23:02
みんな節電意識しいてるみたいですねぇ~。。。
家電屋さん曰く、扇風機が売れてるのだとか!?
エアコンよりは電気食わないですからね、確かにw
コンビニが蛍光灯をLEDに換えてたり、
お昼は奥の2列位しか電気つけなかったりと、
震災後直後からいろいろ変わりましたね!
街灯も交差点以外点いてないですからねぇ~。

世の中がこうやってる間にも国のお偉いさんはなにやってるんだか・・・
コメントへの返答
2011年6月12日 14:29
さすがに電力不足は否めないでしょうね。。。。

まぁ、ボクらの子供の頃はエアコンも無かったですから、あの頃に戻ったような…

自分も電力に依存していたんだと、今更ながら思いました。

お偉いさんのニュース見てると何だか寂しくなります。
2011年6月11日 23:24
新職場も、7・8・9月は木金休みになるようです。
6→7月は、休みが1日で切り替わり辛いっす。
でも9→10月は、4連休♪

冷房も入れないとか言ってましたが…?
ホントかしら?^^;
コメントへの返答
2011年6月12日 14:31
自動車工業界全体が同じ日程なのかな?
ウチもそんな感じ。

ウチも冷房は許可制になりそうです。
ウチの部署は…
期待できないナァ。。。。。
2011年6月12日 1:55
↑ うちも同じく~(^^;)
ってトヨタカレンダーですね(笑)

冷房は10時から・・・。
コメントへの返答
2011年6月12日 14:32
自動車生産業界は木金だけれども、他の業界の皆さんはどうなのかな?

プロフィール

「Heart up de N-JUN Sannnnnnn!!!!!!! http://cvw.jp/b/116827/48588323/
何シテル?   08/08 20:55
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation