• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

「もしかして、あのメーカーさんが本当に作りたかったのはクーペだったのかな?」と思った。

交差点、左から某国産HB車が現れた。
カッコイイと思ってしまった。
デザイナーの気合が伝わってくるかのよう。

フロントサイドから見るとまるでスポーツカーのような流線型。
もうちょっとだけ傾斜がつけば、あの顔なら完全にスポーツカーの顔。

ただ、このクルマはサイズにも制限があるだろうから、あの若干の傾斜を起こしたフロントデザインとなったのかナァ?
ならば、このメーカーさんお得意の、軽量コンパクトでいてハイパワーエンジンがあるのだけれど(もうバレたでしょ:笑)、どうも現代には課題があるようで・・・・

そういえばあのエンジン、ハイブリッドと組み合わせた新型車を開発中というウワサを聞いた。
根強いファンの多いあのエンジン。
メーカーさんも情熱を燃やす。
生き残るにはハイブリッドとの組み合わせが最良と判断したんだろうね(完全にバレたって!?)。

ほうら、クーペと言えばアレでしょ?
そう思うと「あのメーカーさん、本当は違った形でこのデザインをしたかったのかな?」だなんて思えてきた。

あの顔はクーペにめちゃくちゃお似合いのような気がして…
更にあのエンジン搭載すれば・・・・・。

メーカーさん、十八番のスポーツカーになるんだろうナァ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/06/14 23:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

あがり
バーバンさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年6月15日 5:23
息子も、試乗しに行ったみたいです。
でも、試乗車は、静岡県内に1台しか無いみたいで、当分、沼津には来ないみたいです。

ところで、ラフェスタ、新しくなりますね♪
アイドリングストップ付も有るようです…。
まっ、パッと見、M社のに似ていますが…?
コメントへの返答
2011年6月15日 23:06
そうなの?
県に1台しか試乗車が…
結構売れ筋モデルだと思うのですけれどね。

ラフェスタハイウェイスターですか?
M社のOEMですからね。
2011年6月16日 1:54
はじめまして。いつも愉しく拝見させて頂いております。

> クーペと言えばアレでしょ?
→ 分かりました!!

 「ファミリア・ロータリークーペ」ですね♪

  その現代版を創って、GT-R と再び勝負しようと・・・(笑)。
コメントへの返答
2011年6月16日 22:30
meganetさん、はじめまして。
ありがとうございます。

あの頃の再現ができるようなのもイイですね。

プロフィール

「スシ詰めの半日休暇 http://cvw.jp/b/116827/48612915/
何シテル?   08/21 22:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation