• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

「雑記」改め 【Nジャン】 2012.01.07

「雑記」改め 【Nジャン】 2012.01.07 ← ※Nジャンの今日
そりゃそうかもしれないけどサ…

「雑記」として書いていたけれど今回からそのまんま「Nジャン」という書き方にしてみます。
どうも「雑記」だとパッとしない気がして…
内容は今までどおり変わりなく日記や心境とかを書きます、ハイ。

今日は普通にお仕事。
しかしながら明日。明後日は休日です。
が!
今日はチト、ワケあって早めに就寝予定。
また夜立ちだし・・・・・
今度は東方向です(笑)。

コメント返信、徘徊が出来ず申し訳ありません。
もうちょっとお待ちください。


寒気も落ち着いてきた様子。
とはいうものの朝晩の気温は決して高くない。
こちらでもマイナスの予報が出ているし。
天気だけは青空が広がっていたけどネ。

一昨日、モコの半年点検をディーラーさんでやってもらった。
メンテナンスとしてやってもらったのはエンジンオイル交換くらいカナ?

そしてスカイラインGT-Rの車検の予約。
何度もディーラーさんに修理・整備の為に出入りしているし、あまり乗っていないので簡単な点検・書類・税金だけで済みそうだからねぇ。

「サービス君の都合のいい時、いつもどおりの段取りで(笑)。」
もうわかってくれているのでサービス君も笑っていた。



話は変わって・・・・・

ビックリ!!

柳田真孝選手の奥様は焼津市出身という事が判明。。。。。。

http://ameblo.jp/ma-yanagida/entry-11127467195.html



しかも星野一義さん一家ご用達の藤枝マルナカ中華そば店まで!?


ぬおおおおおお!!!!!
このあたりにご夫婦で出没したそうではないかっ!!

柳田選手、ソコんとこヨロシク!!



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/01/07 22:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年1月7日 22:30
まさに、カミングアウトですね。
さらに乗じて、昨年スーパーGTのチームチャンピオン・モーラ監督の大駅さん、、、、実は北海道出身です。(祝)


コメントへの返答
2012年1月7日 22:48
この際だから・・・・・


ロニーも同郷・・・・・かなぁ?


イタ~リア~!!
2012年1月8日 11:20
R君・・・幸せそうです^^
コメントへの返答
2012年1月10日 20:49
手がかかるのがタマにキズですけれど…(笑

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation