• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月29日

N-JUNKIEのクルマ好き物語 その24

N-JUNKIEのクルマ好き物語 その24 ~カーライフの幕開け~

納車後、営業マンが我が家に来て「様子はいかがですか?」ってw

トランクが凹んでいたのでそれを指摘。さらにカセットデッキがイカれてNG。
それ以外は特になし。

数日後、保証修理で少々テコ入れ。

事件はその数日後にやってきた。朝、いきなり踏切前でオーバーヒート。近くにあった農協(現在はJAですね)にクルマを置かせてもらって夕方ディーラーへ。原因はサーモスタット。

更に数日後今度はオルタネーター故障で立ち往生。緊急でガソリンスタンドに入ったが対応が冷たかった。バッテリーも交換を余儀なくされた。
「しっかり見たのか?トヨタ!!」

その直後アブソーバからのオイル漏れ。
正直、このスカイラインはハズレのクルマだったのだ。

そんなこんなで両親とこのクルマで大喧嘩。
「クルマなんてヤメちまえ~!」
父親に怒られた。

それでも付き合ってい女の子を乗せて(女房ゴメン!)自在に目的地へ行ける喜びは他には替えられないのである。

アルミホイールをそのトヨタ店がくれると言うのでもらった。
当時流行っていたENKEIメッシュ。
西部警察仕様にしようとゴールドの缶スプレーを吹いた。
タイヤは純正と同じ14インチ。ただ純正は70だったのに対して60だった。
あの頃のN-JUNKIEはタイヤサイズにしても何も知らなかった。
ブログ一覧 | N-JUNKIEのクルマ好き物語 | 日記
Posted at 2005/05/29 20:48:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

秋近し?
伯父貴さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2005年5月29日 22:38
どうもです。
当時車種にあまり興味がなかった頃、ジャパンに乗っていました。
4灯ヘッドライトでワインレッドだった気がします。
地元の国道で蒸気機関車になって廃車になりました・・・
コメントへの返答
2005年5月30日 19:45
L型エンジンて丈夫ですよねw
実は2回ほど蒸気機関車になったんですが(笑)、故障箇所だけ直せば復活しましたw

プロフィール

「8月開催のレースを考える時がやってきたみたいだ。 http://cvw.jp/b/116827/48624356/
何シテル?   08/28 19:00
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation