• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

セレナ、スローパンクチャー

セレナ、スローパンクチャー 昨日、女房殿からTELがあった。
ホイールのロックナット・アダプターの場所がわからないという。
一応、伝えたのだが、何故必要なのか聞いてみた。
タイヤのパンクだという。
詳しいことは帰宅後との事。

帰宅してから状況を聞いた。
駐車場でタイヤの異変に気付いた女房殿。
近所のガソリンスタンドでタイヤのリペアをしようと思ったのだけどロックナット・アダプターの場所がわからなくてTELをしたのだという。

ガソリンスタンドの店長サンがリペア。
聞けばタッピングスクリュー(木ネジ?)が刺さっていたという。
それも比較的新しいビスのようだ。

ロクマルとはいえ偏平タイヤ。
走行中に拾ってしまうリスクは十分考えられる。

「早く気がついて良かったね。それも刺さってからそんなに時間経ってないみたいだよ。気付かずに走り続けていたらこのタイヤはダメになってたよ。」と店長サンが言っていたらしい。
女房殿のファインプレイと言ってもいいかな?

そういう意味でもクルマの事、少し教えていた事(少しかぁ?)が幸いした。

「今日の午後はGTの予選見るんでしょ? ビールでも買ってこようか?天気荒れて何処にも行けそうにないし。」

あらら…

ブログ一覧 | 愛車事件簿 | 日記
Posted at 2013/04/06 10:54:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

注意喚起として
コーコダディさん

明日への一歩
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2013年4月6日 22:11
私ゃ、縁石にヒットして、バースト。
リペアが効きませんからね…。>_<

バイクは、すり抜けで路肩を走る事が多く、結構、拾うんですよね。
拾うだけなら、まだ良いのですが、エアーが抜けたら一大事…。
極力、すり抜けをしないように心掛けているのですが、渋滞になると、どうしても…。
コメントへの返答
2013年4月7日 22:23
路肩ならば尚更リスクは高いですね。

異物を拾わないのが一番イイのですが…

プロフィール

「【NISSAN】この8月が… http://cvw.jp/b/116827/48600662/
何シテル?   08/15 08:21
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation