• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #5

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 #5 ~瞬きもせずに~

プリンスR380。
日産自動車合併吸収前のプリンス自動車の意地。

ニッサンR381。
シボレーエンジンを搭載し、あのエアロスタビライザーが目を引く。

ニッサンR382。
ライバルを圧倒させた。

あのマシン達が最前線だった頃、オイラは幼児。
富士スピードウェイも30度バンクがあった時代でもある。
今ではDVDやインターネット動画などで見る事が可能だけれど、物心ついた時は書面でしか見たことがなかったマシン達。

過去のニスモフェスティバルでも走ったところを見たことがあるけれど、全く飽きることなく走る姿を追いかけた。



今みたいにボディの素材はカーボンではなく、当時はFRP。
風圧に負けてカウルが凹んだり…

フェアレディZやスカイラインGT-Rは直列6気筒エンジン。
電子制御ではなくキャブレターでの機械式燃料噴射。
あのサウンドは今でも魅了する。



少年時代に描いた夢。



「サーキットにスカイラインが帰ってきた。」
その喜びを忘れることはできないだろう。

<span style='font-size:10px;line-height:130%;'><span style='font-size:10px;line-height:130%;'>2013 NISMO FESTIVAL - スカイライン スーパーシルエット</span></span>
2013 NISMO FESTIVAL - スカイライン スーパーシルエット posted by (C)Nジャン

いてもたってもいられずに憧れの富士スピードウェイとブルーのGT-Rと同郷のレーシングドライバーを一目見ようと足を運んだ若き日。
当時、初めて見たその勇姿。
そんな思い出の場所、Aコーナー。



涙腺が緩んだ24時間。



激動。

2013 NISMO FESTIVAL - PENZOIL NISMO GT-R
2013 NISMO FESTIVAL - PENZOIL NISMO GT-R posted by (C)Nジャン

新時代。



それぞれがそれぞれの時代を駆け抜けた。

~つづく~
ブログ一覧 | 日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at 2013/12/07 22:03:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

モコの燃費朝一エアコンのオンとオフ
Iichigoriki07さん

日本海オフ
こしのさるさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation